にがーい!って思って、どうしても食べれなかったゴーヤ。 それを食べれるようになった、奇跡のレシピ✨ 昨年、Instagramでも紹介して、食べれるようになった♡と好評のレシピです♪ ただ、少しは苦味は残ります… 苦味をできる限り、抑えて作っている!という感じです♪ 苦いの苦手な夫も食べれるので、食べれる方も多いと思います✨!! ゴーヤ苦手だけど、チャレンジしたい✊! ゴーヤ好きで沢山食べたい!! そんな方に届け〜♡という思いで作りました(^^) 是非お試しください♡ 動画も載せています。 イメージしやすくなるかと思いますので、良ければご覧ください♪
ゴーヤは両サイドを切り落とし、半分に切って、ワタをスプーンで取り除く。
2〜3mmの薄切りにして、A 砂糖小さじ1、塩小さじ1を揉み込み2〜3分おく。
鍋にたっぷりのお湯を沸かして、ゴーヤを加え、1分半茹でる。
ザルにあげて、氷水でさっと冷やして、水分を絞る。
ボウルにカニカマを割いて入れ、B マヨネーズ大さじ3、砂糖小さじ1、醤油小さじ1を加えてよく混ぜる。
ゴーヤを加えて、よくあえる。
・塩、砂糖で揉むこと →苦味を減らす ・茹で時間はさっと1分半 →茹ですぎると苦味が さらに出る感じがします◎ ・氷水でさっと冷やす →なるべく短時間で栄養を逃すのを 最小限に…
レシピID:441271
更新日:2022/07/18
投稿日:2022/07/18
広告
広告
広告
広告
広告
2024/07/21