スパゲッティをだし汁で茹でるととっても美味しいパスタに仕上がります! 鰹節屋の割烹だしパックを使えば、簡単・手間なしでだしが取れます。 しかもスパゲティを茹でる際にポンと入れるだけ♪ 和風だしとチーズの相性は抜群です。
下準備
小ねぎは小口切りにする。
フライパンに水と鰹節屋の割烹だしパックを入れて火にかける。
沸騰したら半分に折ったスパゲッティを入れ中火で茹でる。 スパゲッティを加えて5分経ったら鰹節屋の割烹だしパックを取り出す。
火を強めて軽く混ぜながら2分加熱し、茹で汁がお玉1/2~1杯分くらい残っている状態で火を止める。
サラダ油を加え、手早く30回ぐるぐる混ぜる。
粉チーズと粗挽き黒こしょうを加えて手早く30回グルグル混ぜる。
器に盛り付けてA 粉チーズ適量、粗挽き黒こしょう適量をふりかけ、かつお節と小ねぎをかける。
・工程3:フライパンを傾けて、茹で汁がお玉1/2~1杯分くらい残っているくらいがちょうどよいです。 茹で汁が少なければ湯を足し、茹で汁が多いようなら火力を上げて水分を蒸発させて調節してください。 ・スパゲッティはお好みの太さ・茹で時間のものをご使用ください。 今回は茹で時間7分のものを使用しました。茹で時間が長い商品をご使用の場合は、だしパックを取り出してからの加熱時間をのばしてください。
レシピID:478779
更新日:2024/03/27
投稿日:2024/03/07