レシピサイトNadia
    • 2024/06/11
    • 献立
    • 3日分
    • 233

    おいしい×カラダすっきり♪たっぷり野菜と麹のバランス献立

    おいしく食べてカラダがすっきり整う献立の第4弾♪素材の美味しさを引き出してくれる上に、カラダもすっきり整えてくれる麹調味料。その中でも使いやすい塩麹と醤油麹を上手に使って、おいしく食べながらカラダも喜ぶような献立を…と考えました。暑いなぁと感じる日も増えてきたこの時期、暑さ本番となる前にしっかり食べてカラダを整えておきましょう!

    1日目

    野菜たっぷり×塩麹の魅力満載なバランス献立①

    塩麹を使ったやわらか塩つくねに、梅と大葉を加えてよりさっぱりと食べやすくしたメインに、副菜や汁物からもたんぱく質と野菜がたっぷり摂れるような献立にしました。メインのつくねは冷めても柔らかいので、お弁当のおかずとしてもオススメですよ♪

    2日目

    野菜たっぷり×塩麹の魅力満載なバランス献立②

    メインはたっぷりの野菜を豚バラ薄切り肉を使った肉巻きです。巻く際に薄く塩麹を塗ることで、お肉もパサつかず柔らか♪レンジ加熱のみで完成するので、副菜は卵を使った炒め物を組み合わせました。汁物にも塩麹を使っているので、調理法によって違う塩麹の味わいを楽しめる献立になっています。

    3日目

    野菜たっぷり×醤油麹の魅力満載なバランス献立①

    メインのルーロー飯はレンジ加熱のみで完成するので、副菜をきんぴら、ナムルと2種組み合わせました。どのメニューにも醤油麹をたっぷり使い、レンジ加熱や炒めた時と、加熱せずナムルとして和えた時、それぞれの味わい、美味しさを楽しめる献立になっています。

    ここえみ
    • Artist

    ここえみ

    栄養士・発酵食品ソムリエ

    • 栄養士
    • 発酵食品ソムリエ

    夫と大学生の娘の3人家族。 栄養士・発酵食品ソムリエ。 栄養士として、産科や小児科で栄養指導業務に就く傍ら、“作ることも食べることも楽しんで”をモットーに、ごはん作りを楽しんでいます。 キッチンに立つ私の様子を見て、とても楽しそうだから…と娘が勧めてくれた、おうちごはん投稿。 SNSで食や料理を通じて、大勢の方と繋がることができ、大きな喜びと嬉しさを感じています。 “食事をする”ということは、生きていく上で欠かすことのできない行為ではありますが、それだけではないと思っています。むしろ、他に大切なことが詰まっているんじゃないかと。 栄養バランスはもちろん大事ですが、食事をする時間が、義務感からくるただのお腹を満たすだけの時間ではなく、そこに誰かと美味しさを共有できる楽しさや、1人の時間であっても、ホッとできる安心感を得られたりする時間であってほしい。 そんなことを思いながら、日々仕事に就き、そしてお料理をしています。 見て楽しい、食べて美味しい、そしてほっと安らげるようなおうちごはんメニュー。 私が愛してやまない、麹を始めとする発酵食品を使ったメニューも、たくさんお届けできたらと思っています。 よろしくお願いします。

    「料理家」という働き方 Artist History