レシピサイトNadia
主菜

しっとりコクうま♩鶏肉の明太マヨソテー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15鶏むね肉を漬け込む時間は除く

柔らかくなるよう下拵えした鶏むね肉を、明太マヨでさっと炒めました。 しっとり鶏むね肉に、明太子のプチプチ食感と旨味がプラスされて、とっても美味しいメインに♡ 我が家でも大人気の鶏むね肉料理です。 ご飯もお酒もすすむひと皿です。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    300g
  • A
    大さじ2
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • 片栗粉
    大さじ1
  • サラダ油
    小さじ2
  • B
    明太子
    60g(ほぐし身)
  • B
    マヨネーズ
    小さじ1
  • 青ネギ・白ごま
    適量

作り方

  • 下準備
    明太子は薄皮を除き、ほぐしておく。

  • 1

    鶏むね肉はひと口大に切り、ポリ袋にA 酒大さじ2、マヨネーズ大さじ1、砂糖小さじ2とともに入れ、よく揉み込む。30分〜半日漬け込む。

    しっとりコクうま♩鶏肉の明太マヨソテーの工程1
  • 2

    フライパンを中火にかけサラダ油をひき、焼く直前に片栗粉を揉み込んだ鶏肉を並べて焼く。

    しっとりコクうま♩鶏肉の明太マヨソテーの工程2
  • 3

    片面が焼けたら裏返し、蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。

    しっとりコクうま♩鶏肉の明太マヨソテーの工程3
  • 4

    鶏肉に火が通ったら、火を弱め、余分な脂や汚れをキッチンペーパーで拭き取りB 明太子60g、マヨネーズ小さじ1を入れて、軽く火を通しながら全体に絡める。

    しっとりコクうま♩鶏肉の明太マヨソテーの工程4
  • 5

    器に盛り付けて、青ネギ・白ごまをトッピングする。

    しっとりコクうま♩鶏肉の明太マヨソテーの工程5

ポイント

・鶏むね肉は、鶏もも肉でも鶏ささみでも美味しくいただけます。 ・鶏むね肉を焼き始めたら、裏返すまで触らずに。 ・仕上げの明太子を加える際、明太子のしっとりレア感を味わいたい時は火を止めて、少し火が通ったプチプチ感がお好きな方は弱火で、それぞれ調整して絡めてください。

作ってみた!

質問