レシピサイトNadia
主菜

【鶏肉の味噌漬け焼き】漬けて焼くだけの激うま♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10漬け込む時間は除く

切って、漬け込んで、焼くだけの超スピード簡単メニュー😄♫ 仕事や、出かける前に漬け込んでおけば帰ってきたら焼くだけなので忙しい日にもおすすめのメインです😊💕 少し焦げ目がつくくらいまで焼いた鶏肉がとにかく美味しくて白米が進みます🍚✨ 宜しければお試しください🤗

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(350g)
  • A
    焼肉のタレ
    大さじ1と1/2
  • A
    味噌
    大さじ1
  • A
    酒、みりん
    各小さじ2
  • A
    醤油、砂糖、にんにくチューブ
    各小さじ1

作り方

  • 1

    鶏もも肉はひと口大に切る。袋にA 焼肉のタレ大さじ1と1/2、味噌大さじ1、酒、みりん各小さじ2、醤油、砂糖、にんにくチューブ各小さじ1とともにポリ袋に入れて、可能ならば1時間以上漬け込む。

    【鶏肉の味噌漬け焼き】漬けて焼くだけの激うま♡の工程1
  • 2

    フライパンに1を並べて中火に点火。必要以上に触らずに3分焼く。

    【鶏肉の味噌漬け焼き】漬けて焼くだけの激うま♡の工程2
  • 3

    裏返して2分焼き、全体に焼き色がついたら蓋をして弱火で火を通す。仕上げに蓋をとり、タレが残っていれば強火で煮からめる

    【鶏肉の味噌漬け焼き】漬けて焼くだけの激うま♡の工程3

ポイント

・焼肉のタレは今回は甘口を、味噌は合わせ味噌を使用しています。 ・テフロン加工がないフライパンはサラダ油をうすくひいて、満遍なく馴染ませてから鶏肉を並べてください。 ・味噌はとても焦げやすいので火加減に注意です。弱いと焦げ目がつかないので、中火で一気に焼きながらも火加減をよく見てください。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • りんご
    りんご

    2025/01/22

    下味冷凍できますか?