レシピサイトNadia
    主菜

    【鶏ももの梅しそ照り焼き】すぐ出来おかず♡

    • 投稿日2023/10/14

    • 更新日2024/01/26

    • 調理時間10

    10分あれば!鶏肉と大葉があれば!ぱぱっと作れる爽やかな照り焼きです♡ 梅しそは強調しない味付けなので3歳の娘も思わず抵抗なくパクパク👧✨大葉が苦手な方でも食べやすいですよ😁 すぐに作れるので忙しい日はもちろん、疲れている日にもおすすめの一品です😋梅しそで疲労回復しましょう!😍宜しければお試しください💕

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      1枚(400g)
    • 大葉
      10枚
    • A
      大さじ1と1/2
    • A
      醤油
      大さじ1/2
    • A
      塩胡椒
      少々
    • 片栗粉
      大さじ3
    • サラダ油
      大さじ1/2
    • B
      酒、みりん
      各大さじ1と1/2
    • B
      醤油
      大さじ1/2
    • B
      梅肉チューブ
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ・大葉は炒めすぎるとすぐにしんなりして風味がなくなるので今回は残すために仕上げに 【A】と同時に入れています。 ・梅肉はチューブタイプを使用しました。梅干しを使用する場合は1〜1.5個分程度です。

    • 1

      鶏もも肉は一口大に切る。A 酒大さじ1と1/2、醤油大さじ1/2、塩胡椒少々をもみこみ片栗粉をまぶす。

      工程写真
    • 2

      フライパンにサラダ油をひき、①を中火で両面3分ずつこんがりと焼き色をつける。

      工程写真
    • 3

      B 酒、みりん各大さじ1と1/2、醤油大さじ1/2、梅肉チューブ小さじ1とちぎった大葉を加えて弱めの中火で煮からめる。

      工程写真
    レシピID

    469911

    質問

    作ってみた!

    こんな「鶏もも肉」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「大葉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    nari(なりごはん)
    • Artist

    nari(なりごはん)

    料理研究家

    【凝ってそうに見えて実は簡単!】  彩り豊かで手が込んでそうな  節約時短レシピを発信中🍳  子育て中(3歳と1歳)のため、  いかに早く美味しく作れるかを  モットーに日々試行錯誤中です。 ⇨レンチンを活用したレシピ、  かさまし需要として厚揚げや豆腐を  使用した献立が得意です💕 一人暮らしを始める前までは 野菜炒めすら作れず、、💦 料理に関してはむしろ嫌い、 やりたくない、苦手、でした😅 苦手な方でも 重い腰をちょっと🤏上げるだけで作れる、 家にある調味料や馴染みのある食材の 取り組みやすいレシピを 伝えていけたらなと思います😋💕

    「料理家」という働き方 Artist History