レシピサイトNadia
主食

栄養たっぷり!切り干し大根入りビビンバ丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

切り干し大根をこどもが喜ぶ丼に♩ 栄養価の高い切り干し大根ですが こどもにとっては少しクセを感じることも。 牛肉と一緒に煮含めることで旨味も凝縮され、パクパク進みます! ✩切り干し大根はカルシウムや鉄が豊富✩ カルシウムや鉄は、骨や血だけでなく、 ホルモンバランスを保つためにも大切! たくさん遊んで疲れやすかったり、イヤイヤしやすい、夜泣きしやすい幼児期には特にストックしておきたい食材☺︎✩

材料2人分(たっぷり2人分)

  • 牛薄切り肉
    150g
  • 切り干し大根
    20g
  • 小松菜
    1/2束(100g)
  • 人参
    1/2本(60g)
  • A
    味噌
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    みりん
    小さじ1
  • A
    きび砂糖
    小さじ1/2
  • A
    おろし生姜
    小さじ1/2
  • A
    切り干し大根の戻し汁
    200ml(足らなければ水を足してください)
  • B
    醤油
    小さじ1
  • B
    ごま油
    小さじ1
  • いりごま
    適量
  • 刻み海苔
    適量

作り方

  • 下準備
    切り干し大根はザルに入れてサッと洗い、たっぷりの水またはお湯に漬けてもどし、水気をしっかり絞る。  *幼児は、お湯に10分くらいの長めに漬けて戻すと食べやすくておすすめです。

    栄養たっぷり!切り干し大根入りビビンバ丼の下準備
  • 1

    小松菜、人参は食べやすく切り、それぞれ熱湯でさっと茹でる。

    栄養たっぷり!切り干し大根入りビビンバ丼の工程1
  • 2

    ②1の水気をしっかりと絞り、B 醤油小さじ1、ごま油小さじ1和える

    栄養たっぷり!切り干し大根入りビビンバ丼の工程2
  • 3

    A 味噌小さじ1、醤油小さじ2、みりん小さじ1、きび砂糖小さじ1/2、おろし生姜小さじ1/2、切り干し大根の戻し汁200ml、食べやすく切った牛薄切り肉、切り干し大根を入れて中火にかける。

    栄養たっぷり!切り干し大根入りビビンバ丼の工程3
  • 4

    ふつふつとしてきたら弱火にし、落とし蓋をして8分煮含める

    栄養たっぷり!切り干し大根入りビビンバ丼の工程4
  • 5

    切り干し大根がやわらかくなったら、落し蓋を外して火を強めて汁気を飛ばす。

    栄養たっぷり!切り干し大根入りビビンバ丼の工程5
  • 6

    器に温かいご飯を盛り、刻み海苔、5、2を盛り付けていりごまを振る。

    栄養たっぷり!切り干し大根入りビビンバ丼の工程6

ポイント

⚫︎切り干し大根の戻し汁も使うことで水溶性ビタミンや旨味も余すことなく吸収できます。 ⚫︎煮含める時は水分が飛びすぎないように弱火で火加減を調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問