お気に入り
(64)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
スーパーの食材を盛り合わせるだけでできちゃう! ちょっぴり豪華にローストビーフやフルーツをのせたパワーサラダです。 パワーサラダは、たんぱく質だけでなく、不足しがちなビタミン、ミネラル、食物繊維なども補うことができるダイエットや美容にうれしいサラダ。 ワンボウルで主菜として食べるのがおすすめです♪ ※写真が一人分(材料の1/2量) ちょっと節約したい時は、ローストビーフをサラダチキン等に置き換えても◎。 華やかな見た目で家飲みやおもてなしにもおすすめです♪
*ブロッコリーやカリフラワーはまとめて1/2株ずつゆで、タッパー等に保存しておくとさっと盛り付けできます。 *ローストビーフの代わりに市販のハム等を使用する場合は、塩分量が高いためご注意ください。
A しょうゆ、オリーブ油各大さじ1、はちみつ、白ワインビネガー各小さじ1、おろしにんにく、わさび小さじ2/3、粗挽き黒胡椒適量はよく混ぜ合わせてドレッシングを作る。
ブロッコリー、カリフラワーは小房に分ける。塩少々を加えた湯にカリフラワーを入れ、30秒遅れてブロッコリーを加え、そこから1分半茹でる。冷水にとってからザルにあげて水けを切る。
赤玉ねぎ、赤パプリカは薄切りに、キウイは4mm厚の輪切りにする。 モッツァレラチーズは水けを切り、くるみは適当な大きさに包丁で砕く。
サニーレタスは手でちぎり、水菜は4cmに切ってボウルに入れ、ベビーリーフを加えてさっと混ぜ合わせて器に半量ずつ盛り付ける。 2,3とローストビーフをバランスよくのせ、お好みでフライドオニオン、粗挽き黒胡椒を散らし、ドレッシングを添える。
453921
藤本マキ
料理研究家 栄養士 豆腐マイスター _______________________ 【おいしさにこだわる食べやせレシピ】 【見栄えはするけど実は簡単な家飲みごはん】 を中心にレシピをご提案しています。 特に現在は、筋トレ&ダイエット中の夫の食事を兼ねて、 【低糖質・低脂質・高たんぱく質】を心がけたレシピが中心です。 ※以前はリバウンドを繰り返していた夫も、-10kg以上のダイエットに成功! * 過去の海外生活の経験から、食材の味を大切にした料理や、 日本でも入手しやすい材料・調味料に置き換えて作った エスニック・アジア料理、手軽に作れるホームパーティーメニューの レシピも発信しています。 レシピ開発、撮影調理、スタイリング、コラム執筆や企画書作成などを行い、 SNSでもわかりやすいスワイプレシピを発信中です♪