レシピサイトNadia
汁物

節約スープ*ブロッコリーの茎とベーコンのトマトスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)97Kcal

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

捨ててしまいがちなブロッコリーの茎や葉を残さず使う、節約簡単スープです。 具材は少な目で低カロリーのため、残り野菜があればプラスするのもおすすめです。 トマト缶が半端に残った時や、洋食献立などの付け合わせにピッタリです。

材料2人分

  • ブロッコリー
    60g(茎:40g、蕾:20g)
  • ベーコン
    25g
  • A
    トマト缶
    100(カットタイプ)
  • A
    1カップ
  • A
    コンソメ
    大さじ1/2
  • A
    にんにくチューブ
    少々
  • 塩、胡椒
    適量
  • オリーブ油
    小さじ1

作り方

  • 1

    ベーコンは細切りにする。 ブロッコリーは茎は1cm角程度の大きさに切る。蕾は小房に分け、耐熱容器に入れて水小さじ1をかけてふんわりラップをかけて600Wの電子レンジに40秒かけて、冷ましておく。

    節約スープ*ブロッコリーの茎とベーコンのトマトスープの工程1
  • 2

    鍋にオリーブ油を熱し、ベーコンを炒める。香りがたってきたらA トマト缶100、水1カップ、コンソメ大さじ1/2、にんにくチューブ少々を入れて1分半ほど煮込み、塩、胡椒で味をととのえる

    節約スープ*ブロッコリーの茎とベーコンのトマトスープの工程2
  • 3

    ブロッコリーの茎を加えて1分強煮込んだら火を止める。器に盛り付け、ブロッコリーの蕾を飾る。

    節約スープ*ブロッコリーの茎とベーコンのトマトスープの工程3

ポイント

*ブロッコリーの茎に葉っぱがついていたら、それも彩りのアクセントになりますのでご使用ください。

広告

広告

作ってみた!

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告