レシピサイトNadia
主食

PR:モンマルシェ株式会社

【台湾焼きそば】クセになる美味しさ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

パパッと作れる!簡単ランチに。 やみつみ旨さのひき肉たっぷり!アジアの香り漂う台湾焼きそばです。 カリッと香ばしく焼いたお肉と長ねぎの旨みが麺に絡んで、お箸がドンドンすすみます♪ 今回はこの台湾焼きそばに、野菜をMOTTO『高知産「生姜」とごろっとさつま芋のもち麦入り蒸し鶏白湯スープ』を合わせました。 にらで緑黄色野菜もプラスし、さらにたんぱく質が補える焼きそばは、濃厚なとろみあるスープとの相性も抜群です!

材料1人分

  • 中華麺
    1袋(焼きそば麺)
  • 豚ひき肉
    80g
  • にら
    3本
  • 長ねぎ
    15cm
  • A
    塩、こしょう
    各少々
  • A
    おろし生姜、おろしにんにく
    各小さじ1/2
  • 50ml
  • B
    醤油、オイスターソース、酒
    各小さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ1
  • B
    五香粉
    適量
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    にらは4〜5cmに切る。長ねぎはみじん切りにする。

    【台湾焼きそば】クセになる美味しさ♪の工程1
  • 2

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚ひき肉を入れる。A 塩、こしょう各少々、おろし生姜、おろしにんにく各小さじ1/2を加えて色が変わるまで炒めたら、長ねぎを加えて焼き目をつけるように焼く。

    【台湾焼きそば】クセになる美味しさ♪の工程2
  • 3

    中華麺は袋の端を2cmほど開けて耐熱皿に置き、600Wの電子レンジで2分加熱し、2に加える。にらの根本部分を加え、麺をほぐしたら水をまわしかけ、蓋をして1分蒸し焼きにする。

    【台湾焼きそば】クセになる美味しさ♪の工程3
  • 4

    残りのにらとB 醤油、オイスターソース、酒各小さじ2、砂糖小さじ1、五香粉適量を加えて汁気がなくなるまで炒め合わせる。お好みで味付け卵、糸唐辛子を添える。

    【台湾焼きそば】クセになる美味しさ♪の工程4

ポイント

*豚ひき肉、長ねぎを炒める際は、常に混ぜず、時々混ぜる程度で焼き目をつけるような感じで焼いてください。 *今回は、モチっと感のある太麺を使用していますが、お好みの太さのものをご使用ください。

作ってみた!

  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/11/26 19:33

    作って見ました。 食べなれたソース焼きそばとは全く違う味で、これはこれで美味しかったです。 結構簡単に出来ましたね。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(【台湾焼きそば】クセになる美味しさ♪)

質問

  • 1025467
    1025467

    2024/01/23

    五香粉なしでも作る事が出来ますか?
    • 藤本マキArtist
      藤本マキ

      2024/01/23

      レシピ見てくださり有り難うございます! はい、五香粉無しでも大丈夫です。