レシピサイトNadia
副菜

切干大根とえのきの腸活キムチサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5置く時間を除く

切干大根もわかめもえのきも食物繊維たっぷり♪ しかも不溶性・水溶性どちらの食物繊維も含まれ、発酵食品のキムチをプラスして腸活に! 火を使わないので、これからの季節にもピッタリなダイエット副菜です。

材料(作りやすい分量)

  • 切干大根
    20g
  • わかめ
    3g
  • えのきだけ
    正味100g
  • A
    キムチ
    80g
  • A
    醤油、ごま油
    各大さじ1/2

作り方

  • 1

    切干大根と乾燥わかめはボウルに入れ、たっぷりの水を注いで10〜15分ほど置いてから水気を絞る。

    切干大根とえのきの腸活キムチサラダの工程1
  • 2

    えのきだけは長さを半分に切って耐熱容器にほぐし入れる。ラップをかけて600Wの電子レンジで2分加熱し、ラップをとって冷めるまで置く。

    切干大根とえのきの腸活キムチサラダの工程2
  • 3

    ボウルに1,2を入れ、A キムチ80g、醤油、ごま油各大さじ1/2を加えて混ぜ合わせる。お好みでいりごま(分量外)をふる。

    切干大根とえのきの腸活キムチサラダの工程3

ポイント

*醤油の量はお好みで加減してください。

広告

広告

作ってみた!

  • 𝔂𝓾𝓶𝓲🍓
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓

    2025/02/10 20:46

    ユーザー友のよっこさんが投稿されていて、とても美味しそうでしたので作ってみました♪ えのきはレンチン、あとは戻して和えるだけで簡単に作れました♫ 切り干し大根、えのき、わかめ、キムチのそれぞれの食感がよく、辛すぎず、ごま油がまろやかで、とても美味しかったです✨ 腸活、大事ですね☺️ また作ります♪ マキさん、美味しいレシピをありがとうございます❤️💐 よっこさん、美味しさの共有&素敵な投稿ありがとうございました🤗❣️
    𝔂𝓾𝓶𝓲🍓の作ってみた!投稿(切干大根とえのきの腸活キムチサラダ)
  • よっこ
    よっこ

    2025/01/29 00:25

    食物繊維たっぷり🎵しかもレンチン✨ 腸活、メッチャ大事ですね~🥰 キムチが入ってますがサッパリ頂けました🤗
    よっこの作ってみた!投稿(切干大根とえのきの腸活キムチサラダ)

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告