お腹の調子を整えてくれる食物繊維がたっぷりなのに存在感がいまいちな”えのきだけ”を活用したどんぶりレシピです。 今回は砂糖と醤油ではなく、塩こうじとオイスターソースの組み合わせです。 えのきが入ると味がうすくなるんじゃない?と思いがちですが、実はうま味が強くて物足りない感があんまり感じないんですよね。 塩こうじの麹も香りもふんわり残るのでぜひ試してほしいです…!
下準備
・えのきだけは根元を落として食べやすい長さにカットする
フライパンを中火で加熱し、ごま油をなじませたら鶏ひき肉を広げる。焼き目がついたらざっくりほぐしてカットしたえのきだけも加える。
鶏肉に火が通り、えのきだけがしんなりしたらA 液体塩こうじ大さじ1、オイスターソース大さじ1、砂糖大さじ1/2~1、しょうがすりおろし2~3㎝を加えて水分がなくなるまで煮詰める ※砂糖の量は調整してください
器にごはんを盛り付けたら、韓国のりをちぎりながら広げ、えのき入り鶏そぼろをたっぷり乗せる。
#ハナマルキタイアップ
レシピID:433212
更新日:2023/09/05
投稿日:2023/09/05
広告
広告
広告
広告
広告