お気に入り
(93)
痩せたいけど食べたい。そんな欲求を満たすためにはきのこをたっぷり使ったトマト煮込みがおすすめ♪ パンよりもご飯と合わせて食べたい、そんなメニューです。 味の決め手はたっぷりのきのこと玉ねぎ。野菜の甘さが溶け込んだスープはバジルも添えるとおいしさUP! 家計にもやさしい手羽元を使います! [1人約391kcal]
・手羽先の代わりに手羽中や手羽先でも 鶏の出汁が出るので骨つきがおすすめ ・圧力鍋などで作ってもok!
・しめじ、エリンギは食べやすくカットする ・玉ねぎは大きめのくし切りにする
鍋にオリーブオイルを中火で熱し、手羽元の皮目を下において焼き目がつくまでそのままにしておく。
こんがり焼き目が付いたら、玉ねぎ、しめじ、エリンギを加えて油が全体に回るように炒める。
カットトマト缶を全量加え、沸騰したら弱火にしてフタをしめて10分ほど煮込む。
フタを開けて、さらに10分ほど煮て水分が半分くらいになったらA 本みりん大さじ1、オイスターソース大さじ1を加える。 塩を加えて味を調えたらお皿に盛り付けて好みでバジルを飾る。
441040
ひろ
[管理栄養士/ホットケーキミックス研究家] 子どもや家族が笑顔になれるようなおうちごはんを目指して、なるべくシンプルな材料&手順で作ります。 おいしい食事があるとどんな人でも笑顔になれますよね。 時間をかけた丁寧な食事が理想だけど、忙しい日々のなかではなかなか難しくて… ・手作りごはんが楽しい ・こんなに簡単なのにおいしくなるんだ! と料理へのハードルが下がるきっかけになればうれしいです。 電子レンジや市販の調味料も活用しつつ、旬の野菜をたっぷりおいしく食べていきましょう♪ レシピを通して、家族のおいしい顔が増えるようなお手伝いができたらうれしいです♡ また、お菓子作りをもっと簡単に!と想いからホットケーキミックスを使った簡単アレンジスイーツをInstagramで紹介中! 時短も食費も栄養もぜーんぶ! ラクしながら食事を楽しみましょう☺︎ ⁕管理栄養士/野菜ソムリエ/ナチュラルフードコーディネーター ⁕子ども向け料理教室主催 ⁕米粉料理コンテストなど受賞経験あり