レシピサイトNadia
デザート

PR:カリフォルニア・レーズン協会

簡単!酒粕レーズンマドレーヌ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30酒粕レーズンの作成時間、生地を寝かせる時間は除く

美容と健康にも良く、SNSで「食べる美容液」と話題の酒粕レーズン。 そんな酒粕レーズンを使った簡単マドレーヌです。 生地はしっとりふんわり。 酒粕の風味がふんわりと香り、甘酒のような豊潤な味わいが楽しめます。

材料4人分(8個分)

  • A
    カリフォルニアレーズン
    70g
  • A
    酒粕
    100g
  • A
    日本酒
    大さじ2
  • 1個(50g)
  • グラニュー糖
    35g
  • はちみつ
    5g
  • 無塩バター
    50g
  • B
    薄力粉
    40g
  • B
    アーモンドパウダー
    10g
  • B
    ベーキングパウダー
    2g

作り方

  • 下準備
    A カリフォルニアレーズン70g、酒粕100g、日本酒大さじ2の材料で酒粕レーズンを作る。 ①小鍋に湯を沸かし、カリフォルニア・レーズンを湯通ししてざるに上げる。 ②耐熱容器に手でちぎった酒粕、日本酒を入れ軽く混ぜる。ラップをせず、電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱し、よく混ぜ合わせてペースト状にする。 ③そこにレーズンを加えて混ぜ、密封して冷蔵庫で2~3日漬け込む。

  • 1

    無塩バターを耐熱容器に入れ、湯煎にかけて溶かし、そのまま湯煎にかけ保温しておく。

    簡単!酒粕レーズンマドレーヌの工程1
  • 2

    ボウルに酒粕レーズン50g、グラニュー糖を入れ、ゴムベラで馴染ませるように練る。続いてはちみつを加えて練る。

    簡単!酒粕レーズンマドレーヌの工程2
  • 3

    卵を割り入れ、泡立て器でよく混ぜる。

    簡単!酒粕レーズンマドレーヌの工程3
  • 4

    B 薄力粉40g、アーモンドパウダー10g、ベーキングパウダー2gを合わせ、ボウルにふるい入れる。泡立て器で粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

    簡単!酒粕レーズンマドレーヌの工程4
  • 5

    続いて1の溶かしバターを加え、生地がツヤっぽくなるまで混ぜる。

    簡単!酒粕レーズンマドレーヌの工程5
  • 6

    生地を絞り袋に移し、冷蔵庫で1時間以上寝かせる。 (絞り袋が無ければ、ボウルにラップをして冷蔵庫で寝かせてもOKです。)

    簡単!酒粕レーズンマドレーヌの工程6
  • 7

    オーブンを180℃に予熱する。 型に薄くバターやオイルスプレー(分量外)を塗り、生地を流し入れる。

    簡単!酒粕レーズンマドレーヌの工程7
  • 8

    180℃に予熱したオーブンで15分焼く。 焼けたら型から外し、ケーキクーラーで冷ます。

    簡単!酒粕レーズンマドレーヌの工程8
  • 9

    出来立てより、一晩寝かせた方が美味しいです!

    簡単!酒粕レーズンマドレーヌの工程9

ポイント

・溶かしバターを作る際は、湯煎の代わりに、電子レンジ(500W)で30秒~1分加熱していただいても大丈夫です。 ・お好みでラム酒を小さじ1加えると洋酒が香る大人なマドレーヌに。 ・はちみつ使用の場合は、ボツリヌス症予防のため、1歳未満の乳児に与えることは避けてください。

作ってみた!

質問