忙しい朝でも、さっと作れる米粉の電子レンジ蒸しパン。 調理器具はフォークと耐熱容器だけ♪ 甘さの中にチーズの塩気がよく合い、朝ご飯としてはもちろん、おやつにもおすすめです。そのままでも美味しいですが、少し焼くとさらに美味しくなります。米粉ならではのもちもちむっちり食感で食べごたえがあります。 グルテンフリーで、バター・オイル不使用です。
下準備
・ポリ袋にA こめの香(グルテンフリー)70g、きび砂糖30g、塩ひとつまみ、ベーキングパウダー4gを入れ、よくふって合わせる。
耐熱容器に牛乳を入れ、スライスチーズをちぎりながら加える。ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分加熱し、フォークで混ぜてチーズを溶かす。 ※チーズが溶けない場合は加熱時間を追加してください。牛乳が沸騰しないように20秒ずつ加熱し、様子を見てください。
1に卵を入れ、フォークで左右に擦るように1分ほど混ぜる。
A こめの香(グルテンフリー)70g、きび砂糖30g、塩ひとつまみ、ベーキングパウダー4gを加え、粉気がなくなるまで1〜2分しっかりと混ぜる。 ※端に粉が残りやすいので注意してください。
10cmほどの高さから容器ごと3回ほど落として空気を抜く。
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で3分30秒加熱し、容器から取り出す。 ※竹串を刺して生地がくっついてくる時は、20~30秒を目安に追加で加熱してください。
【焼き目を付けたい場合】 フライパンに5を入れ、底面を1~2分弱火で熱して焼き目をつける。 ※ご使用のフライパンによっては、くっついてしまうことがあるため、油を引いてから焼いてください。
・米粉をふるう必要はありませんが、電子レンジ蒸しパンの場合ベーキングパウダーを生地に均一に混ぜることが成功のカギです。先に粉類をよく合わせてください。 ・グリコ栄養食品「こめの香(グルテンフリー)」を使用しています。 #グリコ栄養食品タイアップ
レシピID:465021
更新日:2023/12/07
投稿日:2023/12/07
2025/03/26 09:32
2024/02/12 07:06
2024/02/02 08:22
2024/05/15
2024/05/15
2024/04/16
2024/04/16