レシピサイトNadia
主食

忙しい時の味方!野菜たっぷり【ピーマンそぼろ】(9ヶ月〜)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存6~7

忙しくて時間が無い時、ささっと出来る私たちの味方そぼろ丼。できるだけ沢山の野菜を入れて栄養満点に、大人と子ども両方のご飯を作らないといけなくても、何度も何本も軽量スプーンを洗ったりすることが不要のレシピ。多めに作って冷凍保存をしておくのもおすすめです。

材料(大人2人分+子ども1人分)

  • 豚ミンチ
    200g
  • ピーマン
    2個
  • 玉ねぎ
    80g
  • にんじん
    60g
  • 大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1/2
  • ごま油
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1(大人用追加調味料)

作り方

  • 下準備
    ピーマン、玉ねぎ、にんじんをみじん切りにする。

    忙しい時の味方!野菜たっぷり【ピーマンそぼろ】(9ヶ月〜)の下準備
  • 1

    熱したフライパンにごま油をひき、豚ミンチ、玉ねぎ、にんじんを加え、炒める。

    忙しい時の味方!野菜たっぷり【ピーマンそぼろ】(9ヶ月〜)の工程1
  • 2

    豚ミンチに火が通ったらピーマンを加えしんなりしたら 酒、みりん、醤油を加え炒め、子ども分をとりわける。

    忙しい時の味方!野菜たっぷり【ピーマンそぼろ】(9ヶ月〜)の工程2
  • 3

    子ども分をとったら大人用の醤油を足して軽く炒める。

    忙しい時の味方!野菜たっぷり【ピーマンそぼろ】(9ヶ月〜)の工程3

ポイント

ピーマンは最後に入れると色味がきれいです。小松菜やほうれん草色んなお野菜を加えて栄養満点にすると良いと思います。

広告

広告

作ってみた!

  • 662192
    662192

    2025/03/16 13:54

    子供用のみりんは半量でいいかも。
    662192の作ってみた!投稿(忙しい時の味方!野菜たっぷり【ピーマンそぼろ】(9ヶ月〜))

質問

はるママ
  • Artist

はるママ

栄養士・離乳食アドバイザー

  • 栄養士
  • 食育インストラクター
  • 離乳食アドバイザー

広告

広告