レシピサイトNadia
主食

【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!

お気に入り

(82)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

市販のソースも美味しいですが、味噌ダレもコクがあり、とっても美味しいです! 作り方は簡単。すきな食材を用意し、味噌ダレはボウルで合わせます。豚肉とキムチから炒め、麺を加えて炒め合わせたら味噌ダレを絡めます。仕上げにニラを加えてごま油を回しかける。 いつもの焼きそばに飽きたらぜひ試してください(^^)

材料1人分

  • 焼きそば麺
    1玉
  • 豚肉スライス
    50g
  • キムチ
    50g
  • ニラ
    30g
  • サラダ油
    小さじ1
  • 2つまみ
  • こしょう
    少々
  • 大さじ1
  • ごま油
    大さじ1/2
  • いりごま
    少々
  • A
    赤味噌
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1/2
  • A
    みりん
    大さじ1/2
  • A
    大さじ1

作り方

  • 1

    ニラ、豚肉スライスは5cmの長さに切る。

    【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!の工程1
  • 2

    ボウルにA 赤味噌大さじ1、醤油大さじ1/2、みりん大さじ1/2、水大さじ1を入れよく混ぜ「味噌ダレ」を作る。

    【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!の工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油をひき中火にかけ、豚肉を炒める。7割ほど火が入ったら塩 1つまみをする。

    【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!の工程3
  • 4

    キムチを加えて炒める。

    【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!の工程4
  • 5

    焼きそば麺と酒を加え、火加減を強め麺をほぐすように炒める。麺がほぐれたら塩 1つまみ、こしょう 少々をし、更に炒める。

    【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!の工程5
  • 6

    味噌ダレを加え全体に絡める。

    【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!の工程6
  • 7

    ニラを加え炒める。

    【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!の工程7
  • 8

    火を止めごま油を回しかけ、全体に絡める。

    【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!の工程8
  • 9

    仕上げにいりごまをふる。

    【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!の工程9

ポイント

工程5)酒がない場合は水でもOK。 工程6)オイル感が足りない場合はサラダ油を足してください。

作ってみた!

  • ナムディ
    ナムディ

    2024/06/09 13:26

    材料に赤味噌とあり八丁味噌ではなく色が赤系の味噌を使いました😄 家族にも好評でとても美味しかったです🥰 次回は八丁味噌で作ってみたいと思います💕 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(【赤味噌仕立ての豚キムチ焼きそば】みそのコクがやみつきに!)

質問

DOI 料理人
  • Artist

DOI 料理人

料理人

  • 調理師
  • 食品衛生責任者
  • ワインソムリエ

広告

広告