2020.06.24
分類主菜
調理時間: 25分
ID 393970
ひとつひとつ包むよりも、皮の歯切れの良さとふわふわ感のコントラストが人気の揚げ焼売です。えだ豆をコーンに変えたりネギを入れてアレンジにも♪小さなお子様にもお酒のおつまみにも、ぜひぜひ作ってみてください☆
むきえび | 150〜170(殻付きの場合、200g。) | |
えだ豆 | 60粒(20鞘) | |
チーズ | ふたつかみ(スライスチーズを使用する場合は、2枚。) | |
はんぺん | 1枚 | |
焼売の皮 | 1袋(20枚) | |
A
|
片栗粉 | 大さじ1/2杯 |
A
|
塩 | ふたつまみ |
B
|
めんつゆ | 小さじ1 |
B
|
生姜すりおろし | 小さじ1 |
B
|
酒 | 小さじ2 |
B
|
コショー | 少々 |
片栗粉 大さじ1/2杯、塩 ふたつまみ
を揉み込み汚れを洗い流し、キッチンペーパーで水気をしっかりとおさえます。めんつゆ 小さじ1、生姜すりおろし 小さじ1、酒 小さじ2、コショー 少々
を入れて混ぜ最後にチーズを入れてざっくりと混ぜます。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!