レシピサイトNadia
主食

【香ばしくてもっちり♪うどんチヂミ】アレンジもおすすめ!

お気に入り

(88)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

【これ一品でお腹が満たされる、うどん仕立てのチヂミです(^ ^)】 ✅ 5分で完成✨ ✅ 簡単ごはんにもおつまみにもおすすめ👍 ✅ キムチをたらこや明太子、ベーコンに変えてアレンジ無限♪

材料1人分(※2主食として1人分/おつまみとして2人分。)

  • 茹でうどん
    1人前
  • A
    1個
  • 小ねぎ
    2本
  • A
    白だし
    大さじ1
  • B
    シュレッドチーズ
    60g
  • B
    キムチ
    適量

作り方

  • 下準備
    ■茹でうどんを耐熱皿に入れラップをかけ、600wのレンジで1分温める。 ■小ねぎを小口切りにする。

  • 1

    ボウルにA 卵1個、白だし大さじ1を入れ混ぜ、①を入れて解しながら混ぜる。

    【香ばしくてもっちり♪うどんチヂミ】アレンジもおすすめ!の工程1
  • 2

    薄く油を引いたフライパンを弱めの中火で熱し、B シュレッドチーズ60g、キムチ適量を上から順に広げる。

    【香ばしくてもっちり♪うどんチヂミ】アレンジもおすすめ!の工程2
  • 3

    ①を入れて均等に広げ、ヘラで数回抑えながらチーズにこんがりと焼き色がつくまで焼く。

    【香ばしくてもっちり♪うどんチヂミ】アレンジもおすすめ!の工程3
  • 4

    裏返しで同様に焼き、うどんの表面に焼き色がついたら火を止め器に取る。

    【香ばしくてもっちり♪うどんチヂミ】アレンジもおすすめ!の工程4
  • 5

    小ねぎを散らしお好みでマヨネーズを添えてできあがり♪

    【香ばしくてもっちり♪うどんチヂミ】アレンジもおすすめ!の工程5
  • 6

    《写真は娘作ver.》 やる気スイッチが入らない時や、料理初心者のひとり暮らしさんにもおすすめです^ ^

    【香ばしくてもっちり♪うどんチヂミ】アレンジもおすすめ!の工程6

ポイント

◾️20㎝フライパンを使用しています。 ■チーズは濃い焼き色になるように焼き上げます。 ■切り分ける時は、うどんの面を上にして切るときれいに仕上がります(^ ^)

作ってみた!

  • M*P
    M*P

    2024/03/13 19:49

    茹でうどん消費に作りました♪生地がゆるかったのか、ひっくり返すのに試行錯誤しましたが💦チーズや卵を追加して何とか美味しくいただきました😋娘からも大好評です☆今回はキムチで作りましたが、アレンジでもリピートしたいです😊美味しいレシピをありがとうございます✨
    M*Pの作ってみた!投稿(【香ばしくてもっちり♪うどんチヂミ】アレンジもおすすめ!)

質問