レシピサイトNadia
デザート

優しい香り♪基本のバニラマフィン

お気に入り

(559)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼き時間を除く

みんな大好きなマフィン。 今回は基本のバニラマフィンをご紹介します! 焼き立てはキッチンに 優しいバニラの香りが広がります♪ しっかり食べ応えもあるので おやつや朝ごはんにぴったりです♡

材料(マフィン型6〜7個分)

  • A
    薄力粉
    180g
  • A
    ベーキングパウダー
    3g
  • バター
    100g
  • グラニュー糖
    100g
  • 80g
  • 牛乳
    50g
  • バニラエッセンス
    適量

作り方

  • 下準備
    ・材料は全て室温に戻す。 ・A 薄力粉180g、ベーキングパウダー3gは合わせてふるう。

    優しい香り♪基本のバニラマフィンの下準備
  • 1

    ボウルにバターを入れ、ゴムベラでなめらかにし、グラニュー糖を混ぜ合わせる。 馴染んだらホイッパーで白っぽくなるまでよく混ぜる。

    優しい香り♪基本のバニラマフィンの工程1
  • 2

    卵を4ー5回に分けて加え、都度ホイッパーでしっかり混ぜ合わせる。

    優しい香り♪基本のバニラマフィンの工程2
  • 3

    A→牛乳の順に1/3ずつ交互に入れ、ゴムべらで切り混ぜる。 完全に混ざり切る前に次を加える。

    優しい香り♪基本のバニラマフィンの工程3
  • 4

    バニラエッセンスを加え、全体的に艶が出るまで切り混ぜる。

    優しい香り♪基本のバニラマフィンの工程4
  • 5

    グラシンを敷いた型に生地を均等に入れ、190℃のオーブンで25分前後焼く。

    優しい香り♪基本のバニラマフィンの工程5
  • 6

    型から外し、粗熱を取る

    優しい香り♪基本のバニラマフィンの工程6

ポイント

・材料が冷たいと上手く混ざらず、分離の原因となります。  しっかりと室温に戻しましょう。 ・バターとグラニュー糖をしっかりホイップして、空気を含ませることで  ふわっとした食感になるだけでなく、卵が入りやすくなります。 ・粉と牛乳を交互に入れる際は、完全に混ざり切る前に次を加えることで  混ぜ過ぎを防ぐことができます。 ・型のサイズによって出来上がり個数、焼成時間は変わります。  生地は型の8−9割を目安に流し入れてください。 ・焼き上がりは、竹串をさして生地がついてこない状態を目安にしてください。

広告

広告

作ってみた!

  • 藤井玲子Artist
    藤井玲子

    2022/02/12 21:23

    はい!お菓子とパンは全て無塩バターを使っています☺️
  • 271585
    271585

    2022/02/12 20:56

    無塩バターでもできますか?

質問