レシピサイトNadia
デザート

オーブン要らず☆フライパンで本格ブラウニー!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

オーブンが無くても大丈夫♪ 順番に混ぜてフライパンで焼けば、ほろ苦くて甘い本格的なブラウニーの出来上がり(^^)

材料(直径20㎝程度)

  • A
    ブラックチョコレート(スイートチョコ)
    100g
  • A
    バター
    60g
  • B
    豆乳(牛乳)
    大さじ1
  • B
    ブランデー(またはダークラム)
    大さじ1
  • C
    2個
  • C
    グラニュー糖
    60g
  • D
    薄力粉
    60g
  • D
    調整ココア
    30g
  • クルミ(ローストされたもの)
    60g
  • バター(焼き用)
    5g

作り方

  • 下準備
    ◆材料を常温に戻しておく。 ◆薄力粉とココアを合わせて振るっておく。 ◆湯煎用のお湯を用意する。温度は60℃くらい。”もしもお風呂だったら熱くて入れない!”のが目安。

  • 1

    ダークチョコレートを細かく割るか刻む。 A ブラックチョコレート(スイートチョコ)100g、バター60g湯煎に掛けて溶かす

    オーブン要らず☆フライパンで本格ブラウニー!の工程1
  • 2

    B 豆乳(牛乳)大さじ1、ブランデー(またはダークラム)大さじ1を加えてよく混ぜる。 次にC 卵2個、グラニュー糖60gを加えてよく混ぜる。

    オーブン要らず☆フライパンで本格ブラウニー!の工程2
  • 3

    D 薄力粉60g、調整ココア30gを加えてよく混ぜたら、適度に砕いたクルミを混ぜる。

    オーブン要らず☆フライパンで本格ブラウニー!の工程3
  • 4

    【焼成】 よく熱したフライパンを一旦濡れ布巾の上に置いて少し熱を下げ、手早くバターを塗り広げたら、ごくごく弱火に掛ける。

    オーブン要らず☆フライパンで本格ブラウニー!の工程4
  • 5

    生地を流し入れたら蓋をし、12~13分焼く。

    オーブン要らず☆フライパンで本格ブラウニー!の工程5
  • 6

    周囲と底が固まって中央の表面が半生の状態になったらヘラを使ってひっくり返し、蓋をしてあと4~5分焼く。 ※ヘラで持ち上げる時に崩れそうな軟らかさならまだ焼き不足。楽々持ち上げて優雅にひっくり返せるくらいまで焼きましょう。

    オーブン要らず☆フライパンで本格ブラウニー!の工程6
  • 7

    中央に竹串を刺してゆるい生地が付かなければ焼き上がり。 取り出して冷ましたら好きな形にカットする。 出来上がり♪

    オーブン要らず☆フライパンで本格ブラウニー!の工程7

ポイント

◆21㎝フライパン使用。(内径20㎝) 焼き上がりは3㎝厚になります。参考にして下さい。 ◆フライパンが小さくなるほど厚く、時間がかかって難易度が上がります。(焦げやすくなる)お手持ちのサイズによって調整して下さい。 ◆火加減・焼成時間は道具や環境によって変わります。焦げ防止のために焦らずじっくり焼いて下さい。IHの場合は一番弱いので。 ◆翌日の方がしっとりして美味しくなります。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 1063235
    1063235

    2024/02/18

    バターは無塩でなくても大丈夫でしょうか?