レシピサイトNadia
    デザート

    【ダブルチョコスコーン】トースターでサクサク!簡単レシピ!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    バレンタインにおすすめ♪ ポリ袋で生地を混ぜ、トースター焼くだけで作れるダブルチョコスコーンです! バターもホットケーキミックスは使わずに、サラダ油&薄力粉を活用します。 外はサクサク、中はふわふわの絶品スコーンをぜひお試しください。

    材料3人分

    • 砂糖
      18g(大さじ2)
    • 薄力粉
      100g(大さじ11)
    • 純ココア
      10g(大さじ1と1/2)
    • ベーキングパウダー
      4g(小さじ1)
    • 少々(※少々とは親指と人差し指でかるくつまんだ量です。)
    • 板チョコ
      30g(2/3枚)
    • 牛乳
      46g(大さじ3)
    • サラダ油
      12g(大さじ1)

    作り方

    • 1

      板チョコは手で細かく砕く。

    • 2

      ポリ袋に薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、塩、純ココア、砕いたチョコを入れる。

      【ダブルチョコスコーン】トースターでサクサク!簡単レシピ!の工程2
    • 3

      ポリ袋に空気を入れ、左手でポリ袋の口を閉じるように持ち、よくふってまぜる。粉のダマをつぶす。

      【ダブルチョコスコーン】トースターでサクサク!簡単レシピ!の工程3
    • 4

      粉が混ざったら、牛乳とサラダ油を入れ、袋に空気を入れて左手でポリ袋の口を閉じるように持ち、粉っぽさがなくなるまでよく振ってまぜる。

      【ダブルチョコスコーン】トースターでサクサク!簡単レシピ!の工程4
    • 5

      袋から出し、円形にまとめ平らにする。(カマンベールチーズのような形を目指してください。)

      【ダブルチョコスコーン】トースターでサクサク!簡単レシピ!の工程5
    • 6

      包丁で6つに切り、間をあけてアルミホイルにのせる。 ※ふくらむので、間をあけてのせるようにしてください。

      【ダブルチョコスコーン】トースターでサクサク!簡単レシピ!の工程6
    • 7

      アルミホイルをかぶせ、200度のトースターで10分焼く。

      【ダブルチョコスコーン】トースターでサクサク!簡単レシピ!の工程7
    • 8

      10分後、かぶせたアルミホイルを取り4分~追加で焼き、表面に焼き色がついたらできあがり。

      【ダブルチョコスコーン】トースターでサクサク!簡単レシピ!の工程8

    ポイント

    ・オーブンで作る場合:オーブン用のクッキングシートにのせ、180度に予熱したオーブンで13分ほど焼いてください。焼き加減が足りない場合は追加して調整してください。

    作ってみた!

    質問