印刷する
埋め込む
メールで送る
具材2つだけで作れる豚汁のレシピです。みりんを加えることで、子どもでも食べやすくなりますよ。
豚肉、小松菜を食べやすい大きさに切る。
フライパンにごま油を入れて中火にかけ、豚肉を炒める。
豚肉の色が変わったら小松菜を入れて、全体に油を行き渡らせる。
顆粒和風だしの素、酒、水を入れてひと煮立ちさせる。
アクを取り、みりんを加えてひと煮立ちさせて火をとめる。
みそを溶かし入れ、温めたら完成。
みそを加えた後は、沸騰させないように注意してください。
レシピID:499988
更新日:2025/03/26
投稿日:2025/03/26
菅智香
育児料理アドバイザー
じゃがいも丸ごと♪【青のり塩バターハッセルバックポテト】
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
お弁当にも◎【ぶなしめじのジュワッと焼き】焦がし生しょうゆ香る!
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
広告
2023/05/18
2022/11/15
2019/10/10
2018/12/20