レシピサイトNadia
主食

辛さ調節可!休日ランチに♪コク旨♡牛乳坦々麺

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

マイルドな味付けで子供うけもよく、大人気の牛乳で作る坦々麺風ラーメン。 辛さの調節ができるので、器ごとに豆板醤とラー油の量をかえて作っています。 にんにくとすりごまの風味で牛乳くささは全くなく、気づくと汁まで飲み切ってしまうおいしさ。 〆にご飯もいけますよ〜。

材料2人分

  • 中華麺
    2人前
  • もやし
    1袋
  • ごま油
    大さじ1/2
  • A
    豚ひき肉
    100g
  • A
    ねぎ(みじん切り)
    10cm
  • A
    にんにく、しょうが
    各チューブ4cm
  • B
    味噌、鶏がらスープの素、すりごま
    各大さじ2
  • 300ml
  • 牛乳
    300ml
  • 豆板醤
    なし〜小1
  • ラー油
    適宜
  • 青ネギ
    適宜

作り方

  • 下準備
    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、スープの出来上がりに合わせて中華麺を茹でる。

  • 1

    鍋にごま油をひいて中火で熱し、A 豚ひき肉100g、ねぎ(みじん切り)10cm、にんにく、しょうが各チューブ4cmを炒める。

    辛さ調節可!休日ランチに♪コク旨♡牛乳坦々麺の工程1
  • 2

    B 味噌、鶏がらスープの素、すりごま各大さじ2を入れ全体に馴染ませ、もやしを入れてさっと炒める。

    辛さ調節可!休日ランチに♪コク旨♡牛乳坦々麺の工程2
  • 3

    水を加えアクをとりながら沸騰させ、牛乳を入れて沸騰しない程度に弱火で温める。

    辛さ調節可!休日ランチに♪コク旨♡牛乳坦々麺の工程3
  • 4

    器に豆板醤とラー油を入れ、スープを注いで溶かす。茹で上がった麺を入れ、上に具をのせ青ネギをちらす。

    辛さ調節可!休日ランチに♪コク旨♡牛乳坦々麺の工程4

ポイント

・牛乳を入れた後は沸騰させない。 ・お子様は豆板醤やラー油は抜いてください。豆板醤は器1杯に対して〜小1/2まで。 全体を辛くするなら(子供用を作らない)、豆板醤は肉を炒める時にいれて香りをより引き出して。

広告

広告

作ってみた!

質問