レシピサイトNadia
デザート

バターなし。米粉で作るジャムクッキー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ジャムがキラキラとしてかわいいクッキー。 バターを使わなくても周りはサクッと、中はしっとりした絞りだしクッキーができます♪ 米粉を使っているので振るう必要はありません! ジャムはお好みのものをつかってくださいね。 ・小麦アレルギー対応


レシピ更新内容

2024/09/08

・オーブンの加熱温度について修正しました。

材料(10~15個)

  • 米粉
    80g
  • 砂糖
    25g
  • 1/2個
  • 米油
    大さじ2
  • ベーキングパウダー
    小さじ1/2
  • 牛乳
    大さじ1
  • バニラエッセンス
    6滴
  • ジャム
    適量

作り方

  • 下準備
    ・オーブンを180℃に予熱する。 ・絞り袋に星形の口金をつける。

  • 1

    ボウルに米粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れて泡だて器で混ぜる。

    バターなし。米粉で作るジャムクッキーの工程1
  • 2

    別のボウルに卵、米油、牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜる。

    バターなし。米粉で作るジャムクッキーの工程2
  • 3

    1に2を加えてゴムベラで混ぜ、滑らかになったら絞り袋に入れる。(生地が固くて絞りにくいようであれば牛乳を小さじ1ずつ加えて水分量を調整してください)

    バターなし。米粉で作るジャムクッキーの工程3
  • 4

    クッキングシートの上に円を描くように絞り、真ん中をスプーンで押してへこませる。中にジャムをのせて180℃15分焼く。触って周りがやわらかい場合は焼き時間を延ばしてください。

    バターなし。米粉で作るジャムクッキーの工程4

ポイント

・ジャムは多く入れすぎると溢れる場合があるので気を付けてください。 ・緩いジャムの場合は、事前に加熱して水分を飛ばしておくとダレにくいです。 ・米粉は製菓用の米粉を使ってください。 ・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください・ ・米油は香りのないサラダ油、太白ごま油などで代用が可能です。

広告

広告

作ってみた!

質問