レシピサイトNadia
デザート

全卵使用。レンジで作る米粉カスタード(グルテンフリー)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷やす時間を除く

材料5つ&電子レンジで作る簡単カスタード。 全卵を使うので、卵を無駄なく使えてラクチンです。 自家製カスタードは甘さをお好みで調整できるのもよいところ◎

材料2人分(作りやすい分量)

  • 牛乳
    150ml
  • 1個
  • 砂糖
    大さじ2~
  • 米粉
    大さじ1
  • バニラエッセンス
    3滴

作り方

  • 1

    耐熱ボウルに砂糖、米粉を入れてよく混ぜる。

    全卵使用。レンジで作る米粉カスタード(グルテンフリー)の工程1
  • 2

    牛乳を入れて混ぜる。卵を割り入れて混ぜ、ラップをして600wの電子レンジで2分加熱する。

    全卵使用。レンジで作る米粉カスタード(グルテンフリー)の工程2
  • 3

    一度ラップを外してかき混ぜて、再度ラップをして600wで1分加熱する。

    全卵使用。レンジで作る米粉カスタード(グルテンフリー)の工程3
  • 4

    再度かき混ぜて、バニラエッセンスを加えて混ぜる。固まっていない場合は、再度ラップをして600Wで30秒~1分加熱する。表面にラップを貼り付けるようにして冷ます。(膜を作らないようにする)

    全卵使用。レンジで作る米粉カスタード(グルテンフリー)の工程4

ポイント

・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 ・米粉は薄力粉で代用できます。 ・甘さは控えめなので、お好みで調整してください。

広告

広告

作ってみた!

  • のん
    のん

    2023/09/16 22:51

    全卵で作れるレシピを探してました! レンジでなく鍋で作りましたが、簡単で美味しくできました♪ 子どもたちにも好評でした ありがとうございます(^^)
  • chan.mi
    chan.mi

    2023/08/02 16:31

    あんこが好きで、パンとあんこに合う 簡単なアレンジ方法を探していたところ こちらのレシピに辿り着きました♪ 混ぜてチンするだけの簡単作業で こんなにも美味しいカスタードクリームが 作れるなんてびっくりしました!!! あんバタパンとも相性がすごく良く リピート確定です^^♪ 美味しいレシピをありがとうございます☆ 作ったあとの保存方法や保存期間について お時間あるときで大丈夫なので 教えていただけたら嬉しいです^^☆
    chan.miの作ってみた!投稿(全卵使用。レンジで作る米粉カスタード(グルテンフリー))
  • サクちゃん
    サクちゃん

    2022/06/06 12:21

    米粉でカスタードクリームは 初めて作りました🤗 レンジで簡単に出来て 優しい味でとても美味しかったです😋💕 昔、母がクリームパンを 作ってくれていた時の味に似ているな〜と 思い出し何だか懐かしくなりました☺️(笑)
    サクちゃんの作ってみた!投稿(全卵使用。レンジで作る米粉カスタード(グルテンフリー))
  • 671415
    671415

    2022/02/24 16:28

    牛乳のかわりに豆乳でも作れますか?
  • 592176
    592176

    2022/01/23 10:52

    抹茶パウダーなどで味をつける場合は、どのタイミングで入れたらよいでしょうか?

質問

  • chan.mi
    chan.mi

    2023/08/08

    保存期間はどのぐらいいけるでしょうか?>< また冷凍保存も可能かわかれば教えていただきたいです。
    • 中村りえArtist
      中村りえ

      2023/08/08

      火を通しているので冷蔵庫保管で2日間ほどは大丈夫です。3日間は問題なかったことを確認済みですが、暑い時期など冷蔵庫内の温度も上がりやすいので早めに召し上がるのがおすすめです。 冷凍はやったことがないので、やってみて追記しますね! 1週間ほどお時間ください。
    • 770743
      770743

      2023/09/02

      今日作ってみました。美味しかったのですが、トータル2分50秒ほど加熱したのですが、ダマになってしまいました。ミキサーでよく混ぜればなめらかになりますか??
中村りえ
  • Artist

中村りえ

米粉料理家・管理栄養士

  • 管理栄養士
  • キッズ食育Jr.トレーナー
  • 食物アレルギー分野管理栄養士

広告

広告