モチモチなゆべしに寒天が入ることで保水性が高くなるので、やわらかく仕上がります。 アンチエイジングに効果的なくるみ、体をあたためる黒糖を使った体にやさしい薬膳おやつです。
くるみはフライパンで軽く炒ってから刻む。
耐熱ボウルに白玉粉、黒糖、かんてんクック顆粒を入れて軽く混ぜ、水を分量の1/3程度入れて混ぜる。
ダマがなくなったら残りの水としょうゆを加えて混ぜる。ラップをし電子レンジ(600w)で2分加熱する。
取り出して混ぜ、再度ラップをし電子レンジ(600w)で1分加熱する。
くるみを加えて混ぜ、片栗粉をしいたバットに入れ、15cm四方、厚さ2cm程度に整える。
粗熱が取れたら切り分け、切り口にも片栗粉をまぶす。
・白玉粉に水を加えるときは、まず少量の水で溶かしてから残りの水を加えることでダマなく仕上がります。 ・片栗粉はたっぷりとバットに入れてください。
レシピID:490170
更新日:2024/10/28
投稿日:2024/10/09