骨なしでパクっと食べやすい! 香ばしいさんまとレモンおろしだれのさっぱり感が絶妙なハーモニーを奏でる一皿です。
レモンおろしだれを作る。 大根はすりおろす。
ボウルに2のみりん、長ねぎ、にんにくを入れ、A 昆布茶小さじ1、いり白ごま大さじ2/3、レモン汁大さじ1、塩少々、こしょう少々を加えて混ぜる。 ごま油、水気を絞った大根おろしを加え、均一になるまで混ぜ合わせる。
さんまの身側に塩ひとつまみをふり、両面に小麦粉を薄くまぶす。 フライパンにサラダ油を熱し、さんまを皮目を下にして並べ入れ、弱めの中火で片面2分30秒ほどずつ両面をこんがりと焼いて火を通す。
器にさんまを盛り、3のレモンおろしだれを添え、のせて食べる。 ※つけあわせは和風グリーンサラダ レシピID:491565 https://oceans-nadia.com/user/986122/recipe/491565
工程4で、ペーパータオルで中骨を持ちながら折ると、指が痛くなりにくい。
レシピID:491564
更新日:2024/10/15
投稿日:2024/10/15
広告
広告
広告
広告
広告