レシピサイトNadia

野菜不足解消に!野菜たっぷりミネストローネまとめ

野菜不足解消に!野菜たっぷりミネストローネまとめ
  • 投稿日2020/01/13

  • 更新日2020/01/13

野菜をたっぷり入れるほどうま味が増すミネストローネスープは、冬の野菜不足解消にぴったり。今回は具材も作り方もバリエーション豊かにご紹介します。ぜひお好みのレシピを見つけて楽しんでくださいね。

【時短レシピ】お豆たっぷり簡単ミネストローネスープ

11.【時短レシピ】お豆たっぷり簡単ミネストローネスープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★お豆にはタンパク質、ビタミンはじめ食物繊維が豊富に含まれています。 ★蒸しサラダ豆には 大豆・赤いんげん豆・青えんどう・黒豆・ひよこ豆の5種類が入っています。 ★手軽に出来る具たくさんのミネストローネスープです。

材料

蒸しサラダ豆、たまねぎ、パプリカ赤・黄色、グリーンアスパラガス、ベーコン、サラダ油、水、固形スープの素、トマト水煮缶、塩・コショウ
圧力鍋で5分加圧するだけ!鶏肉とれんこんのミネストローネ

12.圧力鍋で5分加圧するだけ!鶏肉とれんこんのミネストローネ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

圧力鍋で短時間でもじっくり煮込んだような味になるみミネステローネです。身体に良い根菜類が、調理しやすく、また食べやすくなるレシピです。

材料

れんこん、にんじん、玉ねぎ、鶏もも肉、水、コンソメキューブ、トマトペースト、塩
トマトジュースで簡単!こっくり根菜ミネストローネ

13.トマトジュースで簡単!こっくり根菜ミネストローネ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

トマトジュースを使って、簡単ミネストローネ。 秋の野菜をたっぷり~こっくり仕上がります。

材料

にんじん、ごぼう、玉ねぎ、なす、しめじ、トマトジュース、にんにく、塩、オリーブオイル
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告