レシピサイトNadia

炊き込みより簡単!残りご飯でもOKな「混ぜご飯」

炊き込みより簡単!残りご飯でもOKな「混ぜご飯」
  • 投稿日2021/12/08

  • 更新日2021/12/08

具材を混ぜるだけで華やかな一品ができあがる「混ぜご飯」。今回は簡単なのに豪華に見える具だくさんな混ぜご飯をご紹介します。定番の五目混ぜご飯はもちろん、洋風ケチャップライスや韓国のキンパ風などバリエーション豊かに集めました。手早く済ませたいお昼ご飯にもおすすめですよ♪

最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん

1.最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

一口食べたらキンパの味! 韓国風焼肉にタクアンの甘塩っぱさでおかわりの声続出のやみつき混ぜごはんです♪ 海苔で包んでおにぎりにしても美味しいですよ(^ ^)お弁当に入れても◎

材料

牛薄切り肉、にんじん、たくあん、小ネギ、ごま油、酒、醤油、コチュジャン、砂糖、にんにくチューブ、炊き立てごはん、炒りごま

作ってみた!

レビュー(25件)
  • えびちゃん
    えびちゃん

    2024/07/10 23:45

    たくあんの食感と味つけをしたお肉とにんじんもよい味でご飯がすすみました
    えびちゃんの作ってみた!投稿(最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/06/16 00:55

    美味しくいただきました🥰 牛肉の臭みもなく、仕上がりました! 簡単でびっくりしました🤩 あまりに美味しく、味見の過程で、口に運ぶスプーンが止まらなかったです笑 ありがとうございました🧡
    ma_miiの作ってみた!投稿(最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/02/26 01:54

    昨日の晩御飯🍚 何度も作り定番化してるのに投稿回数少なっ💦 『おこげ』がダメな🐭家族がいて炊き込みご飯は作れないので…数ある混ぜご飯レシピの中から、お気に入りの一品🎶 トッピングの刻みたくあんが食感のアクセントになってる美味しいキンパ風混ぜご飯です。 #私の推しレシピ
    ゆみの作ってみた!投稿(最高に美味しい♪キンパ風混ぜごはん)
レンチンして混ぜこむだけ♡『ひじきの五目混ぜごはん』

2.レンチンして混ぜこむだけ♡『ひじきの五目混ぜごはん』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

いつも通りに炊いたごはん2合分に、混ぜこむだけ♡ 具材を準備してレンチンして混ぜるだけなのでとっても簡単です(^^)/ 味付けは薄めなのでどんなおかずにも合わせやすいです! 余れば、冷凍保存もできますよ♪

材料

芽ひじき、人参、油揚げ、しいたけ、冷凍枝豆、醤油・酒・みりん・ほんだし、ごはん

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 349549
    349549

    2024/05/18 11:37

    椎茸がなかったのでしめじで。 相模屋さんのおだしのしみた油揚げを使いました。とてもおいしくできました。
    349549の作ってみた!投稿(レンチンして混ぜこむだけ♡『ひじきの五目混ぜごはん』)
  • ハウル
    ハウル

    2024/02/17 16:30

    ご飯炊ければ あっという間に完成で 凄く美味しかったです♥ また作ります♫😊 ごちそうさまでした🙏
    ハウルの作ってみた!投稿(レンチンして混ぜこむだけ♡『ひじきの五目混ぜごはん』)
  • さぴ♡
    さぴ♡

    2021/09/08 12:28

    美味しすぎて止まらなくなりました😂 椎茸いいですね!風味がたまりません!
おいしい【ケチャップライス】冷凍保存可能♪

3.おいしい【ケチャップライス】冷凍保存可能♪

調理時間15(炊飯時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安400

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

☆簡単、時短 ☆べちゃべちゃしない ☆口の中でほどける ☆冷めてもカピカピにならない ☆冷凍保存もちろんok ☆なにより味がいい♡ おいしいケチャップライス(ウインナーver.)レシピです。 出来立て熱々をそのままで、 オムライスやドリアにアレンジ、 旗をさしてお子様ランチ風、 お弁当に… お好みでアレンジを加えてください♡

材料

ごはん(かため)、玉ねぎ、にんじん、トマトケチャップ、とんかつ(中濃)ソース、みりん、顆粒コンソメ、味付き塩コショウ、砂糖、粗挽きウインナー、オリーブオイル(サラダ油)、ドライパセリ、アレンジレシピ

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 露木李
    露木李

    2024/09/21 18:00

    ピーマンとコーン追加で作ってみました🫑🌽いつも作るケチャップライスは酸味があったのですが、おねこさんレシピは味醂効果でほんのり甘くて美味しく頂けました😊娘からも好評で定番レシピ決定です☺️
    露木李の作ってみた!投稿(おいしい【ケチャップライス】冷凍保存可能♪)
  • そうちゃんまま。
    そうちゃんまま。

    2023/12/14 18:50

    何度もリピートさせていただいています😊 息子がウインナー苦手なので我が家では厚切りベーコン🥓です✨ ごはん3合 にんじん1本 玉ねぎ1個 ベーコン180g 卵15個(1人分5個) 調味料1.5倍で作りますが、夫婦と中学生の息子でペロリ😋 まだ冷凍保存したことはないです😆 また作ります✨
    そうちゃんまま。の作ってみた!投稿(おいしい【ケチャップライス】冷凍保存可能♪)
  • TA
    TA

    2020/09/14 10:27

    美味しいレシピありがとうございます!!とても作りやすかったです😊恥ずかしいですが写真載せてみます。。。
    TAの作ってみた!投稿(おいしい【ケチャップライス】冷凍保存可能♪)
おかずなしで食べれる♪小松菜と油揚げの混ぜご飯

4.おかずなしで食べれる♪小松菜と油揚げの混ぜご飯

調理時間5

このレシピを書いたArtist

おかわりが止まらない〜♪ おかずなしでも大満足です!! フライパンでパパッと炒めた具材を白ごはんに混ぜ込んで完成! 野菜が苦手な子どももぱくぱくと完食♡ おかわり必須です☆

材料

白ごはん、小松菜、油揚げ、酒、醤油、塩、顆粒だしの素、いりごま、鰹節、ごま油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • ベル子
    ベル子

    2022/05/10 14:46

    びっくりするくらい美味しいです! 大人からうちの1歳3歳まで好評で小松菜が安い時には何度もリピートしてます。 お弁当に野菜が足りない時にも、おにぎりとして活躍してます。また作ります。
  • クミ
    クミ

    2022/05/09 16:32

    夕飯に頂きました。家族にもとても好評で、あまり感想を言わない子供も、これ美味しいねと言って食べていました。翌日おにぎりにしてお弁当に持たせました。また作ります。
  • じるる
    じるる

    2022/05/06 18:25

    油揚げに調味料が染み込んでほんとにおいしいです!小松菜、苦いかな~と思ってましたが、苦味は全然感じませんでした。
【鶏五目混ぜご飯】おかわり必須♬︎たっぷり食べたい混ぜご飯

5.【鶏五目混ぜご飯】おかわり必須♬︎たっぷり食べたい混ぜご飯

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【我が家の定番🍚.*˚たっぷり食べたい❣️おかわり必須の五目混ぜご飯◎】  お肉やお野菜やきのこ、 5品目の旨味がたっぷり詰まった 混ぜご飯です🍚💫 2合なんてあっという間に 無くなってしまいます🙈 具材はご飯だけではなく 白和えの具に使ったり🥢 卵焼きに混ぜ込んだり🍱  アレンジも沢山なので 作っておくとお料理の 時短にもなって便利ですよ🌱

材料

ご飯、鶏もも肉、ごぼう、人参、椎茸、油揚げ、酒、みりん、砂糖、醤油、和風顆粒だし、塩、白ごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • スイカ
    スイカ

    2024/09/23 07:13

    いつもは炊き込み派でしたが白ご飯好きな次男の分を取り分け出来るように作りました。 スガキヤの味ご飯のような風味もして美味しかったです!夫も次からはこっちがいい!と。 作るのも楽なので、これからはこのレシピを定番にします!
    スイカの作ってみた!投稿(【鶏五目混ぜご飯】おかわり必須♬︎たっぷり食べたい混ぜご飯)
  • 294272
    294272

    2021/12/20 21:22

    こんばんは! こちらのレシピ、是非チャレンジしたいです💕 3合分だと調味料の配分はどのようにすれば美味しくなりますか?😭✨
  • 459914
    459914

    2021/11/11 15:02

    調味料を入れて仕上げると記載がありますが、汁気がなくなるまで炒めるのか、ある程度汁気がある状態でご飯と混ぜるのか知りたいです。
梅ひじきの混ぜご飯【冷凍作り置き】

6.梅ひじきの混ぜご飯【冷凍作り置き】

調理時間15(炊飯する時間を除く)

このレシピを書いたArtist

梅干しの酸味が効いて、暑くて食欲がない時でも食べやすい栄養価が高い混ぜご飯!おにぎりにするとより食べやすくなりますよ。 冷凍保存ができるのも心強い味方!!

材料

お米、乾燥ひじき、梅干し、サラダ油、いりごま、砂糖・だしの素、酒・みりん・醤油

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ガルル
    ガルル

    2023/10/29 21:14

    すごく美味しかったです♡ 美鈴さんのレシピは間違いがなくて安心して作れます。 これからも素敵なレシピを届けてください♡
  • Yoo
    Yoo

    2023/04/18 18:58

    ソフトふりかけとして冷蔵保存はできますか?
  • 679332
    679332

    2023/01/24 09:58

    とってもおいしかったです!お弁当にもいいですね♪リピ決定です!
豚バラコーンのガーリックペッパーライス

7.豚バラコーンのガーリックペッパーライス

調理時間10(炊飯時間は除く)

このレシピを書いたArtist

豚バラの旨みに ガーリックと黒胡椒でパンチのある味付けに。 仕上げのバターで美味しさ増しまし♪ 子どもに大人気の混ぜごはんです(^ ^)

材料

豚バラ薄切り肉、コーン缶、小ネギ、サラダ油、酒、醤油、にんにくチューブ、鶏ガラスープの素、砂糖、粗挽き黒胡椒、炊き立てごはん、バター

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 露木李
    露木李

    2023/07/19 19:16

    めっちゃ美味しい🤤月に何度も登場するメニューです🥰2合4人前を娘と二人でペロリといけちゃいました😂
    露木李の作ってみた!投稿(豚バラコーンのガーリックペッパーライス)
  • りぇ
    りぇ

    2021/10/01 20:43

    ご飯に混ぜる前の具材を味付けした状態での冷凍保存は可能ですか?
  • 200881
    200881

    2021/09/20 15:22

    冷やご飯で、炒めて作りました。すごく美味しくて、家族には大好評でした。
あったかご飯に混ぜるだけ♪梅しそしらすの混ぜご飯

8.あったかご飯に混ぜるだけ♪梅しそしらすの混ぜご飯

調理時間5

このレシピを書いたArtist

台所に立って5分で完成! 混ぜ込むだけで絶品ご飯の完成です。 さっぱりしててとっても食べやすく、おかずなしでこれだけで一食大満足♡ おにぎりにしても美味しいので、お弁当のお供にもめっちゃおススメですー!!

材料

梅干し、大葉、白ご飯、しらす、めんつゆ3倍濃縮、塩、いりごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • じるる
    じるる

    2022/05/05 19:02

    さっぱりとしていて美味しかったです!これからの季節にいいですね。おかずいらずくらいパクパク食べてしまいました。
  • うまい!!!
    うまい!!!

    2022/05/01 19:13

    とっても美味しかったです 梅にしそも足してみました お茶漬けにしても美味しかったです
  • Moe
    Moe

    2022/01/20 15:26

    とってもおいしかったです!大葉と梅が食欲をそそります。余った分は冷凍してお茶漬けにしたら最高でした♩
【生姜と牛ごぼう混ぜご飯】生姜香る♬︎
味染みお揚げ♡

9.【生姜と牛ごぼう混ぜご飯】生姜香る♬︎ 味染みお揚げ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【生姜とお揚げ入りの甘辛牛ごぼうの混ぜご飯🍚🥢】 しっかり味の甘辛の牛ごぼうが ご飯との相性ばっちりで 生姜の香りが食欲そそります⸜ 🍚⸝ 甘辛い味染みお揚げのおかげで 所々に濃い味が楽しめるのも 美味しいですよ(^^)🥢 具は作り置きできます✨ おにぎりにしたりお弁当に入れても◎🍱🎶👌✨

材料

温かいご飯、牛薄切り肉、ごぼう、油揚げ、生姜、酒、みりん、砂糖、醤油、白ごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • lico
    lico

    2023/06/21 01:23

    シンプルでみんな大好きなご馳走ごはん。 とても美味しかったです。
    licoの作ってみた!投稿(【生姜と牛ごぼう混ぜご飯】生姜香る♬︎
味染みお揚げ♡)
  • 601494
    601494

    2023/04/22 19:38

    混ぜご飯にしてからの冷凍保存は可能でしょうか?
  • みかん
    みかん

    2021/09/27 20:02

    初めまして✨ こちらのレシピ作ってみたいのですが、 小さい子供が生姜の千切りが苦手なのですが、チューブの生姜で代用は出来ますか?✨
3種のきのこの甘辛混ぜご飯

10.3種のきのこの甘辛混ぜご飯

調理時間10(ごはんの炊飯時間を除きます。)

このレシピを書いたArtist

きのこを甘辛く炒め、ごはんと混ぜ合わせたお手軽混ぜご飯です。きのこは数種類組み合わせることで、旨味もたっぷりで食感の違いも楽しめます。甘辛い味付けで、どなたでも食べやすい混ぜご飯です。

材料

米、しめじ、エリンギ、えのきたけ、にんじん、ベーコン、出汁(もしくは水)、砂糖、みりん、醤油、ごま油、白ごま、青ネギの小口切り

作ってみた!

レビュー(7件)
  • 風花
    風花

    2024/02/03 11:39

    思ったより薄味ですが、美味しかったです。翌日のお弁当に、冷めた混ぜご飯も味が馴染んで美味しかったです。また作りたいと思います。
    風花の作ってみた!投稿(3種のきのこの甘辛混ぜご飯)
  • 445177
    445177

    2022/09/11 17:25

    美味しかったです😋 おにぎりにしても良い🍙 お弁当🍱にも、ウォーキングに持っていきたいです🙇‍♀️
    445177の作ってみた!投稿(3種のきのこの甘辛混ぜご飯)
  • aki♡
    aki♡

    2023/02/06 08:51

    こんにちは(*・艸・) こちら、お気に入りで何回も作っております✧︎ いつも、レシピ通りの2合で作っていたのですが、もっと作りたいのですが、3合と4合の配分量を教えていただきたいです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告