レシピサイトNadia
    主菜

    高野豆腐の具沢山肉詰め煮

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    じゅんわり高野豆腐に具沢山な鶏ひき肉を詰め込んで煮込みます♪ 青みは旬のスナップえんどうを使いましたが、絹さややいんげん、菜の花や小松菜などでも^^ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に   ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆枝豆...肝機能向上、むくみ解消、疲労回復、胃腸の動きを活性化 ☆高野豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆スナップえんどう...浮腫みに、食欲不振に、解毒作用

    材料4人分

    • 高野豆腐
      6枚
    • 鶏ひき肉(もも)
      240g
    • 芽ひじき
      6g(大さじ2)
    • にんじん
      1/5本・正味30g
    • 枝豆(冷凍)
      40g
    • スナップえんどう
      8個
    • 味噌・片栗粉
      各大さじ1
    • A
      350㏄
    • A
      本みりん
      大さじ3
    • A
      白だし
      各大さじ2
    • A
      醤油
      大さじ1と1/2
    • A
      砂糖
      大さじ1

    作り方

    • 1

      芽ひじきは水で戻す。 にんじんは皮を剥いて細切りにする。

      高野豆腐の具沢山肉詰め煮の工程1
    • 2

      高野豆腐は水で戻してから水気を絞り、半分に切ってから切り込みを入れる。

      高野豆腐の具沢山肉詰め煮の工程2
    • 3

      ボウルに鶏ひき肉(もも)、水気をきったひじき、にんじん、枝豆(冷凍)、味噌・片栗粉を入れてよく練り混ぜる。

      高野豆腐の具沢山肉詰め煮の工程3
    • 4

      高野豆腐の切り込みに12等分に肉だねを詰める。

      高野豆腐の具沢山肉詰め煮の工程4
    • 5

      鍋にA 水350㏄、本みりん大さじ3、白だし各大さじ2、醤油大さじ1と1/2、砂糖大さじ1加えて中火にかけ、煮立ったら高野豆腐を並べ入れ、蓋をして弱火で10分煮る。 (その間にスナップえんどうの筋を取る。)

      高野豆腐の具沢山肉詰め煮の工程5
    • 6

      スナップえんどうも加え、火が通ったら出来上がり!

      高野豆腐の具沢山肉詰め煮の工程6

    ポイント

    ・白だしは10倍濃タイプを使っています。(お吸い物が1:9と書かれているものが10倍濃縮タイプになります。)

    作ってみた!

    質問