レシピサイトNadia

師走突入!バタバタでもOKな「ズボラ飯」まとめ

師走突入!バタバタでもOKな「ズボラ飯」まとめ
  • 投稿日2022/12/01

  • 更新日2022/12/01

いよいよ今年もあと1か月。バタバタと忙しい毎日に、料理を作る時間がない…! とお嘆きの方もいるのでは。でも忙しいときこそ、美味しいご飯で力をつけたいですよね。そこで今回は、手間なしなのに美味しい「ズボラ飯」をご紹介。大変なときは、これでなんとか乗り切りましょう♪

包まない!ズボラ美味しい♡『とん平焼き風豚たま炒め』

1.包まない!ズボラ美味しい♡『とん平焼き風豚たま炒め』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

包まず炒めるだけ!ズボラだけど美味しいとん平焼き風の炒め物です♡ 具材を炒めたら塩胡椒をふればOK!味付けは後がけのお好みソースとマヨネーズにお任せ~(^^)/ サッと作りたい時・やる気のない時のおかずにおすすめです!コスパよくボリュームも出せ、節約満足度高め◎

材料

豚こま肉、キャベツ、もやし、卵、ごま油、塩胡椒、お好みソースとマヨネーズ、かつお節、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/09/07 04:36

    旦那から『とん平焼きが食べたい❕』のリクエスト💦 包むのが苦手なので包まないとん平焼きを作りました🎵 たっぷりの鰹節で隠れてますが、玉子がフワッといい感じにできました✨ 旦那から『旨っ❕とん平焼きになってるよ!』良かった🤗 りなてぃさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(包まない!ズボラ美味しい♡『とん平焼き風豚たま炒め』)
  • 790739
    790739

    2023/06/27 21:48

    めちゃくちゃ美味しかったです!簡単なので又つくります~!^⁠_⁠^  #Nadiaで作ってみた!
    790739の作ってみた!投稿(包まない!ズボラ美味しい♡『とん平焼き風豚たま炒め』)
  • 790739
    790739

    2022/11/16 23:50

    簡単で美味しかったです
    790739の作ってみた!投稿(包まない!ズボラ美味しい♡『とん平焼き風豚たま炒め』)
【ズボラなのに超柔らかい♡】鶏むね肉の揚げない甘辛から揚げ

2.【ズボラなのに超柔らかい♡】鶏むね肉の揚げない甘辛から揚げ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

包丁不要で洗い物も少ない!ご飯もお酒も進み過ぎる甘辛から揚げです。 パサつきがちな鶏むねも、我が家秘伝のキッチンバサミ術でびっくりするほど柔らかく仕上がります。 子供も大人も喜ぶ甘辛あじで、箸が止まらなくなっちゃいますよ♪

材料

鶏むね肉、サラダ油、白いりごま、小ねぎ(小口切り)、片栗粉、酒、醤油、ごま油、生姜チューブ、醤油、砂糖、酒、みりん、水、生姜チューブ

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 45hihi
    45hihi

    2024/08/26 16:53

    とっても柔らかくてビックリ‼️ 好みの味でした😊また作ります✨
    45hihiの作ってみた!投稿(【ズボラなのに超柔らかい♡】鶏むね肉の揚げない甘辛から揚げ)
  • 1160166
    1160166

    2025/02/04 19:55

    鶏むね肉をどう調理しようか…と、検索して辿り着きました!!とっても柔らかくて、甘辛さもちょうど良く、冷めても美味しそうだからお弁当にも良さそう(๑˃́ꇴ˂̀๑) 美味しくできました!!ありがとうございました♡
    1160166の作ってみた!投稿(【ズボラなのに超柔らかい♡】鶏むね肉の揚げない甘辛から揚げ)
  • みー助
    みー助

    2024/06/24 19:15

    少ない油で心配でしたがめちゃくちゃ美味しかったです。 生姜はすりました! 安い簡単で最高です\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬
    みー助の作ってみた!投稿(【ズボラなのに超柔らかい♡】鶏むね肉の揚げない甘辛から揚げ)
【簡単ずぼら餃子】包むのが苦手な人も簡単に作れますよ😋

3.【簡単ずぼら餃子】包むのが苦手な人も簡単に作れますよ😋

調理時間20

このレシピを書いたArtist

包むのが難しい餃子ですが、誰でも簡単に作れるずぼら餃子のレシピになります 😀 面倒な作業は不要で美味しい餃子の完成です! 見た目はキレイじゃなくても美味しければOK!2回ペタペタと皮をたたんで後は焼くだけです。材料も分かりやすいように分量にこだわってみました👍 肉汁がジュワっと溢れてそのまま食べても美味しいです😋 醤油や辣油はお好みで😉 15個作れるレシピなので3人前となります。 簡単だけど美味しいずぼら餃子のレシピで、皆さんが笑顔になってくれたら嬉しいです😉😊😋

材料

豚ひき肉、にら、餃子の皮、キャベツ、しょうがチューブ、にんにくチューブ、醤油、料理酒、鶏がらスープの素、みりん、塩コショウ、塩コショウ、ごま油
焼き肉のたれ×めんつゆで最強!レンジでズボラ肉豆腐!

4.焼き肉のたれ×めんつゆで最強!レンジでズボラ肉豆腐!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

定番の肉豆腐も、焼き肉のたれとめんつゆを混ぜ合わせた最強調味料で絶品に仕上がります!先にお肉と薄力粉をまぶすことでお肉も柔らかく仕上がり、調味料も絡んでご飯がすすむおかずになりますよ♪

材料

豚こま切れ肉、木綿豆腐、長ネギ、薄力粉、めんつゆ(2倍濃縮)、焼き肉のたれ、砂糖、お好みでラー油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 294249
    294249

    2023/01/23 23:25

    レンチンではなく(モヤシのナムルをレンジで作りたかったので)鍋で煮ました。そしてラー油ではなく七味で頂きましたが、居酒屋風に仕上がり大好評でした。調味料は目分量で、麺つゆも我が家は4倍濃縮なので水を少し足して、、、結構テキトーに作っても凄く美味しくなるし、煮てる間は他のことが出来るという優秀レシピでした。また作ります。
  • のののん
    のののん

    2022/05/27 17:48

    調味料がいいとこ取りのおいしさでした! 柔らかくて味しみもしっかりで、お箸が進みました♪ レンチン最高です! レシピありがとうございました。
    のののんの作ってみた!投稿(焼き肉のたれ×めんつゆで最強!レンジでズボラ肉豆腐!)
お手頃牛肉でも柔らかい!!【牛とろもやし焼肉】

5.お手頃牛肉でも柔らかい!!【牛とろもやし焼肉】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【時間が経っても柔らかい♡】 【早い・簡単・シンプル調理!】 【やる気が溢れた元気な胃袋満たします!】 調理は簡単でシンプルですが、焼く前のひと手間で冷めてもとろっと口当たり柔らかく、飲むように食べてしまいそうな牛焼肉です。(でも噛んでね!) 味付けは旨みがしっかり感じられる「ニンニク生姜味」で炊きたてごはんに完璧な相性♡ 変わった調味料、コツ・テクニック不要なので、『あんまり頑張りたくないなー、でも鱈腹食べさせなくちゃなー…』 そんな時にオススメです。

材料

牛こま(又はバラ)肉、もやし、薄力粉、酒、みりん、砂糖、おろしにんにく、おろししょうが、醤油、ごま油、白ごま

作ってみた!

レビュー(13件)
  • ゆう
    ゆう

    2024/06/25 18:54

    もやし無しで作りました。柔らかく味が良くしみ込み美味しくいただけました。子供は卵かけご飯の上に載せ美味しそうに食べていました。
    ゆうの作ってみた!投稿(お手頃牛肉でも柔らかい!!【牛とろもやし焼肉】)
  • GEN
    GEN

    2023/07/10 18:05

    子供たちもお肉炒めても柔らかいうちに食べてくれれておいしいといって全部食べてくれました。
  • 3813
    3813

    2022/07/02 08:26

    オージービーフでも口当たりが柔らかくなり、美味しかったです!モヤシをごぼうに代えて作ってみたいので、何かアドバイスがありましたらお願いします☆
ズボラさんにおすすめ//明太豆腐のっけ丼

6.ズボラさんにおすすめ//明太豆腐のっけ丼

調理時間5

このレシピを書いたArtist

わずか5分で1人分から作りやすい!忙しい日にオススメの簡単のっけ丼。 火を使わず、ワンボウルで作れるので洗い物も少ない! 旨味食材を使っているので、調味料はシンプルだけど美味しさ満点◎

材料

ごはん、木綿豆腐、明太子、青ネギ(小口切り)、塩昆布、麺つゆ(2倍濃縮)、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 169909
    169909

    2023/04/17 22:11

    めっちゃ美味しかったです😋旦那も毎日でも食べたいと大絶賛✨途中で出汁をかけて出汁茶漬けにしました🌈😍
手を汚さない!焼かない!【濃厚卵黄タレのズボラ鶏つくね】

7.手を汚さない!焼かない!【濃厚卵黄タレのズボラ鶏つくね】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

手を汚さない!フライパンも使わない!レンジだけで簡単にできるつくねができました✨焼き肉のタレで作る濃厚な卵黄タレに柚子胡椒を入れて飽きない味わいに仕上げました😌 今日は作るの面倒くさいなぁって時でもレンジだけで簡単に美味しく出来ます😆是非作ってみてください😄✨

材料

鶏ひき肉、大葉、人参、卵白、マヨネーズ、料理酒、片栗粉、塩、胡椒、おろし生姜、焼肉のたれ、醤油,みりん、砂糖、片栗粉、柚子胡椒、白ゴマ、卵黄
包丁不要の5分調理‼︎【豚キムチ焼きそば】

8.包丁不要の5分調理‼︎【豚キムチ焼きそば】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【包丁不要、手間不要、材料費は激安です‼︎】 「今すぐこの空腹を満たしたい」 「本格的なのも片付けも面倒くさい」 そんな気分の時にぴったりな、 簡単時短節約の手間抜きレシピです。 イメージとしては、食べ盛り空腹男子ならライスといきそう…? ━━━━━━━━━━━━━━━ 簡単★★★★☆ 時短★★★★★ 節約★★★★★ 旨さ★★★☆☆ 辛さ★☆☆☆☆ ビールといける度★★★★☆ B級グルメ度★★★★★ ━━━━━━━━━━━━━━━

材料

豚バラ薄切り肉、焼きそば用蒸し麺、もやし、濃口醤油、みりん、オイスターソース、にんにくチューブ、砂糖、キムチ、粗挽き黒胡椒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/07/04 13:38

    ユーザー友さんの作ってみた!を拝見してとても美味しそうだったので作りました😄 3人分で作りました✨ 包丁も使わずとても簡単で調味料の味付けとキムチが焼きそばに絡んで美味しかったです🥰 家族にも好でした💕 また作りたいと思います😄 ユーザー友さんのりぃママさん作ってみた!投稿ありがとうございました😆💕✨ artistさんのおねこさんレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(包丁不要の5分調理‼︎【豚キムチ焼きそば】)
  • りぃママ
    りぃママ

    2024/06/22 12:21

    粉末ソース付きの焼きそばを使い、豚こまで作ってみました😊もやしのレンチンは省き、お肉を炒めたあとに投入しましたが、とっても美味しかったです!キムチが入ってるけど、仕上げのブラックペッパーでさらにうまみアップ感があり、久々に焼きそばに感動しました🥹もやしを袋の上からバキバキするのも楽しかったです笑
    りぃママの作ってみた!投稿(包丁不要の5分調理‼︎【豚キムチ焼きそば】)
5分で完成‼︎<ズボラ飯>カルボナーラうどん♡

9.5分で完成‼︎<ズボラ飯>カルボナーラうどん♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

麺を茹でる間にソースを準備してパパッ♪と<らくウマ>ズボラ飯。パスタより手軽でモチモチ食感が美味しい‼︎おひとり様ランチや在宅ワーク飯などにぴったり。

材料

冷凍うどん、ベーコン、バター、にんにく、卵、パルメザンチーズ、マヨネーズ、麺つゆ、粗挽き黒胡椒、パルメザンチーズ、青ネギ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • きゅうり
    きゅうり

    2023/01/20 13:18

    1人ランチにとても手軽に美味しくできました!
厚揚げでやみつき副菜♡『甘酢厚揚げのズボラタルタルがけ』

10.厚揚げでやみつき副菜♡『甘酢厚揚げのズボラタルタルがけ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

厚揚げを使った絶品副菜!厚揚げに片栗粉をまぶし甘酢で絡めました♡そしてとどめの上からタルタル!!美味っ!! 「副菜のためにわざわざタルタル作るのめんどい」って思っちゃった私のズボラさが全開のタルタルレシピになってます…(笑)『美味しさ重視したい』って人は通常のタルタル作ってかける方がおすすめ!『副菜はとにかく簡単に作りたい』って人はズボラタルタルがおすすめ♪通常のタルタルには劣りますが、普通にイケます👍

材料

厚揚げ、卵、マヨネーズ、酢・砂糖、乾燥パセリ、塩胡椒、片栗粉、醤油・酢・砂糖、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • みちゃ
    みちゃ

    2023/07/31 20:00

    厚揚げが立派なおかずになって嬉しいです☆味付けがとっても美味しいです(^^)
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告