レシピサイトNadia

体の芯まであったまる♪パパッと簡単「煮込みうどん」

体の芯まであったまる♪パパッと簡単「煮込みうどん」
  • 投稿日2022/12/03

  • 更新日2022/12/03

具だくさんで体が芯から温まる「煮込みうどん」。寒い日に食べたくなる料理の定番ですよね。ストックの冷凍うどんや家にある材料で作れるのも魅力です。そこで今回は、あったか美味しい煮込みうどんのおすすめレシピをご紹介。具材やスープの味付けなど、いろいろなバリエーションをお楽しみください♪

【ぽかぽか体温まる】ピリ辛レンジ肉味噌!坦々キムチーズうどん

11.【ぽかぽか体温まる】ピリ辛レンジ肉味噌!坦々キムチーズうどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

🔶【ピリ辛チーズ坦々うどん】 電子レンジで作る肉味噌にチーズを加えて、とろ〜りチーズがうどんにからんでピリ辛がまろやかになり、体が温まる坦々うどんです。 とろとろチーズと肉味噌あんがうどんに絡んで食べやすいです。 🔶野菜は長ねぎとニラを加えましたが、白菜やキャベツ、大根などなんでも加えていただいて大丈夫です。

材料

ゆでうどん、豚ひき肉、しょうゆ・酒・砂糖・味噌、豆板醤、水、長ねぎ、しめじ、ニラ、厚揚げ、水、しょうゆ・酒・みりん、鶏がらスープの素、溶けるチーズ、温泉卵、白菜キムチ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • メイプル
    メイプル

    2021/02/04 13:55

    おいしかった😊  鍋には、プチットを便利でよく使っていますが、それとは違い、味の深み、まろやかさ、のど越しが格別です。身体がポカポカ温まり鼻の通りが良くなったよう😄 ごちそうさま!
    メイプルの作ってみた!投稿(【ぽかぽか体温まる】ピリ辛レンジ肉味噌!坦々キムチーズうどん)
焼き肉のタレでスンドゥブ風煮込みうどん

12.焼き肉のタレでスンドゥブ風煮込みうどん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

焼き肉のタレをベースにキムチと豆腐、うどんを煮込んだスンドゥブ風うどん☆ 野菜はお好みのもので。お肉がなくてもとっても美味しいスープになります。

材料

白菜キムチ、ごま油、水、焼き肉のタレ(甘口)、味噌、豆腐、うどん、椎茸、ネギ、ニラ、もやし、卵
【ごちそううどん】タラとキノコの柚子みぞれ煮込みうどん

13.【ごちそううどん】タラとキノコの柚子みぞれ煮込みうどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

醤油、みりん、酒、塩のシンプルなお出汁に タラとキノコの旨味が効いたごちそううどん ゆずの絞り汁を和えた大根おろしがさっぱりと香り高く 三つ葉と柚子の皮がアクセントにとてもお上品な煮込みうどんです。 ちょっとした来客にも出せちゃうクオリティー

材料

うどん、タラ、きのこ類、柚子、大根おろし、三つ葉、和風だしの素、うすくち醤油(普通の醤油でも可)、みりん、酒、塩、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/09/13 07:55

    帰りの遅かった次男用。 今日は どんな『ごちそううどん』なのか楽しみだった🥰と、朝イチで催促されました(っ﹏-) .。ネムイ 出汁の上品な香りで目が覚めた(◉︎ɷ◉︎ )- ̗̀💡 ̖́- 柚子入り大根おろし、刻み柚子…爽やかな香りに、ふんわり和風出汁❤ ひと口味見(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・ こ、コレは料亭のうどん?? 美味し~~い❤優し~~い❤クゥーッ!!”(*>∀<)o 『美味しかった~(๑'ڡ'๑)୨♡凄いね、コレ- ̗̀💡 ̖́-手間かかってるだけあるね!』と、大絶賛✨⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅   )⁝ハゥ……… 今日も うどん☝🏻 ̖́-とか、言わないよね?
    まゆのの作ってみた!投稿(【ごちそううどん】タラとキノコの柚子みぞれ煮込みうどん)
冬至に食べる煮込みうどん

14.冬至に食べる煮込みうどん

調理時間20

このレシピを書いたArtist

冬至の日に”ん”のつく食べ物、カボチャ(なんきん)、にんじん、レンコン、うどん(うんどん)を食べて! 寒い日に体もポカポカ温まります。

材料

うどん(茹で)、かぼちゃ(ブロック)、豚薄切り肉、長ネギ、にんじん、しいたけ、レンコン(水煮)、こんにゃく、柚子の皮、水、和風だしの素(顆粒)、味噌、めんつゆ(2倍濃縮)、みりん、砂糖、味の素
豚肉と卵の♡旨味たっぷりあったか煮込みうどん

15.豚肉と卵の♡旨味たっぷりあったか煮込みうどん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

優しいおだしの風味と豚肉の旨味、とろっとろの卵と生姜が冷えた身体を温めてくれます。 寒い冬にぴったりなあったかレシピです。 お鍋一つで簡単に作れるので忙しい日の一品にも♡

材料

ゆでうどん、豚肉、片栗粉、ねぎ、卵、めんつゆ(濃縮2倍)、水、すりおろししょうが
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告