レシピサイトNadia

「バナナの離乳食」17選|初期から後期まで

「バナナの離乳食」17選|初期から後期まで
  • 投稿日2024/09/22

  • 更新日2024/09/22

「バナナのお菓子」15選|すぐできて失敗しない!
こちらもおすすめ!

「バナナのお菓子」15選|すぐできて失敗しない!

ふんわりやわらかいバナナの離乳食レシピをご紹介します。多めに作って冷凍保存をすると忙しいときにも役立ちます。ひと口大にきって、手づかみ食べの練習にもなるのでぜひ活用してみてくださいね。

ベビーも食べれるチョコバナナパンケーキ

11.ベビーも食べれるチョコバナナパンケーキ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

離乳食完了期のベビちゃんも噛み切れる軟らかさのパンケーキです。 チョコがまだ食べれないお子様へのバレンタインに。もちろん大人も美味しく召し上がれます。

材料

薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、卵、砂糖、牛乳、バナナ、溶かしバター(無塩)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 380523
    380523

    2022/02/15 16:48

    バレンタインに2歳の息子に作りました!しっかりめに焼いてもふわふわで大人が食べてもとても美味しく出来ました🥰素敵なレシピをありがとうございます💕
    380523の作ってみた!投稿(ベビーも食べれるチョコバナナパンケーキ)
離乳食・幼児食 バナナの切り方

12.離乳食・幼児食 バナナの切り方

調理時間1

このレシピを書いたArtist

離乳食のオススメ食材「バナナ」。柔らかく甘みのあるバナナは赤ちゃんも大好き。 赤ちゃんの成長に合わせた切り方をご紹介します。

材料

バナナ
【離乳食初期・中期】にんじんバナナ

13.【離乳食初期・中期】にんじんバナナ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

にんじんペーストにバナナを加えます。バナナの程よいとろみと甘さで食べやすく。

材料

にんじんペースト、水、バナナ
【簡単ヘルシー】4種の寒天ミルクゼリー

14.【簡単ヘルシー】4種の寒天ミルクゼリー

調理時間10(冷やし固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

◎離乳食後期〜ok 一気に4種類できる寒天ミルクゼリー 砂糖不使用ですが、素材の甘みが十分にあるので、子どもでも安心して食べられます。 牛乳・豆乳に慣れている子は水の分量をすべて牛乳・豆乳に置き換えてもOKです! ダイエット中の方のおやつにもおすすめ♪ 冷凍保存はできないので、3日程度で食べ切るようにしてください。

材料

牛乳、水、寒天パウダー、バナナ、キウイフルーツ、無糖ジャム、きな粉、黒すりごま
【ヘルシー】4種のミルクゼリー

15.【ヘルシー】4種のミルクゼリー

調理時間10(冷やし固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

◎離乳食後期〜ok 一緒に4種類できる赤ちゃんゼリー 同じ種類だと飽きるので、違うソースを仕込んで4種食べ比べ♪ 砂糖不使用ですが、素材の甘みが十分にあるので、子どもでも安心して食べられます。 一つあたりの牛乳・豆乳量は6㎖程度なので、4つ一気に食べても問題ないと思いますが、量に関してはご家庭でご判断ください。 牛乳・豆乳に慣れている子は水の分量をすべて牛乳・豆乳に置き換えてもOKです! 冷凍保存はできないので、3日程度で食べ切るようにしてください。

材料

牛乳、水、寒天パウダー、バナナ、キウイフルーツ、無糖ジャム、きな粉、黒すりごま
【映えケーキ】バナナのスタードームケーキ

16.【映えケーキ】バナナのスタードームケーキ

調理時間35

このレシピを書いたArtist

◎離乳食完了期〜ok 型不使用! 切ったらバナナんのお星さまがでてくるのが可愛いスタードームケーキ☆ 外はサクサク!中はフワフワ♪ 柔らかいビスコッティのようなイメージ バナナとオートミールが入っているので栄養たっぷり! 甘みはホットケーキミックスとバナナのみなので 甘さ控えめで子供にも安心して食べさせられます♪ 切ってから一枚ずつトースターで焼いても美味しいです☆ そのままでも可愛いので、プレゼントにもどうぞ

材料

ホットケーキミックス、オートミール、ココアパウダー、無塩バター、牛乳、たまご、バナナ、粉砂糖
【離乳食初期】バナナと野菜だし

17.【離乳食初期】バナナと野菜だし

調理時間5

このレシピを書いたArtist

初めてのバナナにおすすめ。バナナの甘みもマイルドになり程よいとろみで食べやすくなります。

材料

バナナ、野菜だし
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告