レシピサイトNadia
    • 公開日2018/12/03
    • 更新日2018/12/03

    ダイエット・腸活に!日本の元祖スーパーフード「納豆」を美味しく食べるレシピ15

    日本人のご飯のお供に欠かせない納豆。良質なたんぱく質を含む大豆を原料としているので糖質が低く、食物繊維を多く含む伝統的な発酵食品です。古くから作られてきた納豆ですが、近年ダイエット効果やがん予防など、様々な効果が期待できることがわかってきました。そのままご飯にかけて食べるだけではなく、お酒のおつまみや普段のおかずにも取り入れて、栄養満点な納豆をさらに活用してみませんか? 今回は、一味違う混ぜ方や納豆と相性の良い食材を使ったおかず、パスタやうどんなど、日々活躍してくれるレシピをご紹介します!

    このコラムをお気に入りに追加

    41

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    ダイエット・腸活に!日本の元祖スーパーフード「納豆」を美味しく食べるレシピ15

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    41

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    Nadia編集部おすすめコラム

    関連コラム

    「大豆」の基礎

    「パスタ」の基礎

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History