レシピサイトNadia
  • 公開日2019/02/07
  • 更新日2019/02/07

あんかけ、ソース、塩、エスニックも!具材たっぷり♪焼きそばレシピ15選

中華料理店で食べる本格的なタイプも縁日の屋台で食べるものも、子どもから大人までみんなが大好きな焼きそば。最近は富士宮焼きそばをはじめ、全国各地の「ご当地焼きそば」も人気ですよね♪ ソース味、塩味、あんかけなど、野菜と肉や海鮮などをたっぷり使うことで、栄養バランスも整うひと皿が簡単に作れるから休日のお昼などにも大活躍♪ Nadiaで人気のバリエーション豊かな15の焼きそばレシピをご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

181

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

あんかけ、ソース、塩、エスニックも!具材たっぷり♪焼きそばレシピ15選

【目次】
1.麺とトロトロあんの組み合わせがたまらない♪あんかけ焼きそば4選
2.あっさり派にオススメ♪具材でバリエーションが広がる塩焼きそば3品
3.日本人にはおなじみの味♪美味しい工夫がいっぱいのソース焼きそば
4.カレーやキムチとも好相性!焼きそばのアレンジレシピ5選

 

1.麺とトロトロあんの組み合わせがたまらない♪あんかけ焼きそば4選

トロリとした熱々のあんがたまらない美味しさのあんかけ焼きそば。醤油ベースの味付けが多いのでどんな具材とも相性が良いのも魅力! また、やわらかい麺とパリパリの麺、どちらでも美味しく食べられるのはあんかけ焼きそばならでは♪ 具材×麺の組み合わせを楽しむ4つのレシピを紹介します。

 

パリッとした麺とたっぷりの具♪五目あんかけ焼きそば

https://oceans-nadia.com/user/26633/recipe/150647

白菜、にんじん、ちんげん菜などのたっぷり野菜と豚肉が具材の五目あんかけ焼きそば。レンジで軽く温めてからフライパンでかりっと焼いた焼きそばに、しょうゆベースの具だくさんあんかけをかけました。オイスターソースでコクのある味わいです。

●野島ゆきえさんのあんかけかた焼きそば

 

シーフードミックスで簡単豪華♪あんかけ塩焼きそば

https://oceans-nadia.com/user/11937/recipe/177715

にら、しょうが、にんにくなどの香味野菜をきかせたコクのある塩味のあんかけ焼きそば。海鮮は冷凍のシーフードミックスを使うので、面倒な下処理なども不要でお手軽です。麺はごま油でしっかりと焼きつけて香ばしく仕上げます。

●YOSHIROさんの海鮮あんかけ塩焼きそば(動画あり)

 

作り置きも可能♪優しい味の和風あんかけ焼きそば

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/222363

しょうがといりこだしの風味で塩分控えめでもうま味たっぷり満足感が高い仕上がり。白菜やえのきがたっぷり食べられる、ほっとする味わいです。あんはたっぷり作って、中華丼やうどんにのせても美味しいですよ。

●鈴木美鈴さんの減塩白菜とえのきの和風あん【作りおき】



 

卵やチーズをトッピングしてもおいしい♪肉みそのあんかけ焼きそば

https://oceans-nadia.com/user/89054/recipe/216750

長ねぎ、たけのこ、豚ひき肉で作った肉みそあんかけ焼きそばです。香ばしく焼きあげた麺がコクのあるあんかけと相性抜群。仕上げの唐辛子やラー油を省けば子どもも食べやすい味です。温泉卵やチーズをのせるとマイルドに。

●かよかよぱんさんの香ばし麺の肉みそあんかけ

 

2.あっさり派にオススメ♪具材でバリエーションが広がる塩焼きそば3品

素材の味をシンプルに楽しめる塩焼きそばは、具材と麺の組み合わせがポイント。あっさり塩味にマッチするうま味のある具材を使うことが大切です。ソース焼きそばとは合う具材も異なるので、いろいろな組み合わせを試してみたくなりますね♪

 

作りおきダレで簡単に♪豚肉とキャベツのシンプル塩焼きそば

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/147688

ごま油とたっぷりの白ねぎで簡単に作れるタレを活用した塩焼きそば。うま塩ねぎダレは、茹でたお肉などにかけても美味しく食べられるので作り置きしておくと重宝します。最後にレモンなどの柑橘類をぎゅっと絞ると、爽やかな風味がプラスされてより美味しくなります!

●鈴木美鈴さんのうま塩ネギ焼きそば

 

なすが主役♪お酢が効いたさっぱり味の塩焼きそば

https://oceans-nadia.com/user/13780/recipe/310613

あっさりした塩味に酢が効いて、食欲がない時も食べやすい焼きそばです。具はなすとたまねぎ、豚こま切れ肉だけですが、なすのおかげでボリューム満点のひと皿になります。夏休みのランチにぜひ。

●神田えり子さんの茄子と豚こまの塩やきそば



 

塩昆布でうま味マシマシ♪簡単塩焼きそば

https://oceans-nadia.com/user/64286/recipe/331922

味付けは塩昆布と塩こしょうだけ! 塩昆布のうま味とごま油の香りがアクセントのシンプル美味しい塩焼きそばです。豚バラ肉を炒めるときに油を使わず、お肉から出た脂で野菜と麺を炒めるのがポイント。カリッと香ばしく仕上がりますよ。

●はっとりみどりさんの豆苗と豚ばらの塩焼きそば

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

181

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告