レシピサイトNadia
  • 公開日2019/06/07
  • 更新日2019/06/07

この時期だけのお楽しみ!梅仕事&青梅活用レシピ

スーパーなどでも青梅を見かけるようになりました。短い期間しか出回らない梅を加工して保存するための「梅仕事」の季節です! 梅は言わずと知れた健康食材。夏を元気に乗り切るための栄養がたっぷり詰まった美味しい手作り保存食の作り方をご紹介します。青梅の下処理の方法から簡単にできる梅シロップや梅干しの作り方まで、初心者の方にも分かりやすいレシピを集めました。

このコラムをお気に入りに保存

120

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

この時期だけのお楽しみ!梅仕事&青梅活用レシピ

【目次】
1.気分もすっきり。優しい香りの手作り梅シロップ
2.今年こそチャレンジ!手作り梅干しレシピ&梅干しで作る調味料
3.旬の美味しさを長く味わえる♪梅の保存食
4.梅酒やシロップを漬けたあとの青梅活用レシピ

 

1.気分もすっきり。優しい香りの手作り梅シロップ

爽やかな酸味と梅の香りが夏らしい梅シロップ。梅のもつクエン酸がたっぷりと溶け出しているので、暑さや湿気で疲れた体をシャキッと元気にしてくれます。青梅の下ごしらえの手順もしっかり復習しながら、美味しい梅ドリンクを作ってみてくださいね。

 

まずは青梅の下ごしらえの仕方を解説

https://oceans-nadia.com/user/23937/recipe/128138

青梅を買ってきたらまずはとりかかりたい下ごしらえ。青梅はアクが強いので、しっかりと水に浸けてアクを抜くことが大切。雑菌が入るのを防ぐためにも、枝についていた軸もきれいに取り除きます。

●齋藤 礼奈さんの梅酒&梅シロップ用 青梅の下ごしらえ

 

青梅にりんご酢プラスで作る爽やか梅シロップ

青梅、リンゴ酢、氷砂糖で漬ける、初めて作る方にも作りやすい梅シロップのレシピです。リンゴ酢が入ることで、よりスッキリとした味わいに。水やソーダで割ってどうぞ!

●はっとりみどりさんの青梅のシロップ

 

材料は2つだけ!梅の味が濃い梅シロップ

https://oceans-nadia.com/user/10641/recipe/116174

材料は青梅と氷砂糖だけの、とってもシンプルな梅シロップです。瓶に氷砂糖と梅を交互に入れて、1日1回瓶を振ってよく混ぜましょう。氷砂糖が溶けるまでに2週間ほどかかりますが、手間と時間をかけた分、ぎゅっと濃厚な梅シロップができあがります。

●神田 美紀さんの梅シロップ

 

爽やかでコクのある梅はちみつレモネード

https://oceans-nadia.com/user/10777/recipe/118381

はちみつのコクのある甘さにレモンと梅の酸味がマッチした、香りの良いドリンクです。夏の暑い時期はキリッと冷たくスカッシュで、クーラーで冷えて風邪っぽい…なんて時はお湯で割って飲んでも。

●タラゴンさんの爽やか、梅はちみつレモネード♡



 

2.今年こそチャレンジ!手作り梅干しレシピ&梅干しで作る調味料

私たちの食卓に欠かせない日本の伝統食、梅干し。1日1粒で医者いらずと言われるほど、その健康効果は多岐にわたります。梅仕事の代表とも言える梅干し作りに、今年こそチャレンジしてみませんか? 昔ながらの梅干しを手軽に漬ける方法や、カリカリ梅の漬け方など、意外と簡単に作れる梅干しレシピと、梅干しで作る自家製調味料をご紹介します。

 

保存袋で作れる!お手軽梅干し

https://oceans-nadia.com/user/34575/recipe/169208

昔ながらの梅干しをジッパー付きの保存袋でお手軽に作る方法です。特別な道具やスペースいらずで少量ずつ漬けられるので、初めての方や、一人暮らしの方にもおすすめ。

●榎本 美沙さんのジッパー袋でできる!手軽な梅干し

 

お弁当に!自分で作れるカリカリ梅

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/115957

独特の歯ごたえが魅力のカリカリ梅。この歯ごたえの秘密は、実は卵の殻! 梅に含まれるペクチンと卵の殻のカルシウムが結合すると、梅の実をキュッと引き締める効果が。漬けっぱなしでできあがるので、とってもお手軽です。

●栁川かおりさんのカリカリ梅。



 

いろいろな料理に使える、ほんのり甘い梅びしお

https://oceans-nadia.com/user/26633/recipe/290388

塩で漬けた梅干しに甘みを加えて練り上げて作る、使い勝手の良い梅びしお。冷蔵庫で保存できるので、常備しておけばもう一品欲しい時に野菜と和えたり冷奴にのせたりと、ささっと使えるお助け調味料になります。

●野島ゆきえさんの自家製梅びしお

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

120

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告