レシピサイトNadia
  • 公開日2022/03/22
  • 更新日2022/03/22

簡単ズボラ飯レシピをご紹介!時間・元気のない日にはこれだけ作れば大丈夫!

時間のないときや、疲れてやる気が出ないときの救世主「ズボラ飯」。「ズボラ飯」とは、身近な食材を使い、なるべく手間をかけずに工夫とアイデアによって「手軽なのに美味しい」をとことん追求した料理。今回はそんな「ズボラ飯」の人気レシピを一挙にご紹介します! レシピはすべて「5分以内」の時短で完成。混ぜるだけ、のっけるだけで食べられる「ご飯・パン」や、包丁やコンロなどを使わない「おかず」、麺をゆでて和えるだけの「パスタ・うどん」、家にあるものだけでできちゃう「簡単おつまみ」など。とにかく料理が面倒…そんなときにこそおすすめの、お腹も満足するレシピを厳選しました!

このコラムをお気に入りに保存

335

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

簡単ズボラ飯レシピをご紹介!時間・元気のない日にはこれだけ作れば大丈夫!

【目次】
1. 混ぜるだけ・のっけるだけ!最短3分でできる「ご飯・パン」
2. 包丁不要やコンロ不要で早うま!5分で作るラクちん「おかず」
3. ゆでて和えるだけ!早くてウマい「パスタ・うどん」
4. 冷蔵庫にある食材で!5分以内で即完成の「簡単おつまみ」

 

1. 混ぜるだけ・のっけるだけ!最短3分でできる「ご飯・パン」

まずは「ご飯」「パン」を使った、主食のズボラレシピをご紹介。具材をのせるだけ・混ぜるだけで、3~5分で完成するズボラ飯を厳選しました。ひと皿で栄養バランスもばっちりなので、テレワークやひとり分のランチにもおすすめです!

 

のっけて完成!アボカドしらす丼

https://oceans-nadia.com/user/23188/recipe/411057

ホカホカご飯にしらすとアボカド、しそをのせ、わさび醤油をかければできあがり! しらすは春に旬を迎えるので、お買い得な時期にぜひどうぞ♪ 抗酸化成分たっぷりのアボカドと、タンパク質がしっかり摂れるしらすで、栄養面も◎です。

●のりP (noripetit)さんの【3分で完成‼︎】ズボラでもウマい♡アボカド&しらす丼

 

ぐるぐる混ぜるだけ!ツナマヨ豆腐丼

https://oceans-nadia.com/user/58551/recipe/374192

アウトドア料理から生まれた超簡単どんぶり。豆腐・ツナ・めんつゆ・マヨネーズをボウルに入れ、混ぜてご飯にのせるだけ! ツナマヨのコクでご飯がすすみ、豆腐でかさ増しされるのでお腹も満足♪ 海苔や納豆、ザーサイなどをトッピングしても美味しいですよ。

●shihoさんの山のずぼら飯!ツナマヨ豆腐丼

 

スタミナご飯♪キムチとチーズのパパッと丼

https://oceans-nadia.com/user/394843/recipe/400112

キムチとミックスチーズをサッと炒め、にらとごま油を加えてご飯にオン。そのままでも美味しいキムチですが、とろけたチーズと香ばしいにらが絡んで満足感もアップします。甜麺醤や豆板醤のチューブがあれば、そちらも添えてどうぞ♪

●パパイズムさんのぱぱっとひとりごはん!キムチーズ丼

 

のせて焼くだけ!キャベツとベーコンのお好み焼きトースト

https://oceans-nadia.com/user/23188/recipe/390289

食パンで作るお好み焼き風のレシピ。ベーコンとキャベツを食パンにのせ、真ん中に卵を落としてトースターで焼くだけ! マヨネーズ、ソース、青のり、おかかをかければ、斬新な「お好み焼きトースト」に。野菜も摂れて、朝食にもおすすめです!

●のりP (noripetit)さんののせて!やくだけ!<ズボラ飯>お好み焼きトースト

 

2. 包丁不要やコンロ不要で早うま!5分で作るラクちん「おかず」

続いては「おかず」のズボラレシピをご紹介! 包丁やまな板が不要だったりコンロやレンジ使わなかったり、道具や手間を減らして速攻で完成するレシピを厳選したので、洗い物も少なくて済みますよ。5分以内で作れて、味もしっかり美味しいレシピだけを揃えました。

 

缶詰そのままアレンジ!さば缶カレー

https://oceans-nadia.com/user/399223/recipe/416136

さば缶を缶詰のまま調理する、これぞ「ズボラ飯」の真骨頂! さば缶にカレー粉と醤油を入れ、缶詰をそのままフライパンにのせて温めるだけ。ご飯にかければ、味噌のコクが効いたさばカレーのできあがりです♪ 

●シゲパピさんの缶詰のまま作る『さば缶そのまま味噌煮カレー』

 

レンジだけで簡単!とろっと半熟かにかま卵

https://oceans-nadia.com/user/558931/recipe/431535

レンジだけでパパッと作れる「かに玉」のレシピ。耐熱ボウルに卵と調味料、かにかまを入れ、レンチンするだけ! 一度混ぜて再度レンチンするとムラなく火が通ります。タンパク質がしっかり補給でき、主菜にも副菜にもおすすめです。

●rakoさんのフライパンも包丁もいらない!レンジで半熟カニカマ卵♡

 

包丁いらず!3分で豚キムチ豆腐

https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/383367

3分で作れる豚キムチのおかず。豚バラ肉とキムチ、木綿豆腐をサッと炒め、オイスターソースを和えれば完成! お肉も豆腐も手でちぎるので包丁いらずなうえ、味もよく絡みます。豆腐入りで低糖質&ボリュームもたっぷりです♪

●おねこさんの3分で出来る旨いズボラ飯〝豚キム豆腐〟

 

コンロ不要!アボカドとトマトのユッケ

https://oceans-nadia.com/user/519326/recipe/424337

こちらはコンロもレンジも使わないレシピ。なめらかなアボカドと新鮮なトマトに、ピリ辛のコチュジャンが相性ぴったりの一品です。アボカドとトマトを切ったら調味料を和え、卵黄を落とすだけ! 野菜が欲しいときにうれしいズボラレシピです。

●RYOTAさんの【火を使わないズボラレシピ!!】アボカドとトマトのユッケ

 

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

335

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告