レシピサイトNadia
  • 公開日2022/07/15
  • 更新日2022/07/15

おからパウダーの人気レシピ【15選】美味しく糖質カット!

栄養価が高いのに低糖質で、糖質制限中やダイエット中の方にもおすすめの食材である「おから」。それを粉末状にして、いつでもさっと手軽に使うことができるようにしたのが「おからパウダー」です。パンやケーキに混ぜて小麦粉代わりにしたり、肉料理のつなぎやおかずの衣に使ったり。料理のかさ増しになるうえに、糖質もオフできます。今回は、そんなおからパウダーを使ったレシピをご紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

230

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

おからパウダーの人気レシピ【15選】美味しく糖質カット!

【目次】
おからパウダーとは?
1.蒸しパンやオートミールパン♪おからパウダーのパンアレンジ
2. 罪悪感なし!クッキーやケーキのおからパウダースイーツ
3. 糖質オフなのにボリューミー!おからパウダーを使ったおかず
4.糖質制限中にも!おからパウダーを使った副菜

 

おからパウダーとは?

おからパウダーとは、豆乳や豆腐を作る過程で出てくる大豆の絞りかすであるおからを、乾燥させて粉末状にしたもの。豆腐と同様で、タンパク質や食物繊維が多く含まれているのでヘルシー。また、加熱されており、きめ細かいパウダー状になっているので、料理の材料やそのまま飲み物にも混ぜやすいのが特徴です。

 

1.蒸しパンやオートミールパン♪おからパウダーのパンアレンジ

糖質制限中はなるべく控えたいパンも、おからパウダーを加えて作ることで糖質オフに! 食物繊維やタンパク質などの栄養価がアップするうえに、保水力のあるおからのおかげでもっちり美味しく仕上がります。朝食やおやつにお試しください♪

 

おからレシピ人気1位!レンチンで作る糖質オフ蒸しパン

混ぜてレンチンだけ!本当に美味しい糖質オフのおから蒸しパンhttps://oceans-nadia.com/user/103313/recipe/385886

高タンパクのおからパウダーや、血糖値をあげない甘味料などを使ったヘルシーな蒸しパン。オオバコ(サイリウム)はなくても作れますが、入れるとしっとりとした食感になりますよ。全量で糖質8gほどなので、糖質制限中でも我慢せずに食べられます!

●みずかさんの混ぜてレンチンだけ!本当に美味しい糖質オフのおから蒸しパン

 

ボウルひとつでレンジ調理!簡単おから蒸しパン

レンジで簡単!低糖質おから蒸しパン【ワンボウル混ぜるだけ】https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/373008

おからパウダー、ベーキングパウダーなどの材料を耐熱ボウルで混ぜたら、そのままレンジへ。型もいらず、洗い物も少なくてすむ、ズボラさんにぴったりなおから蒸しパンです。低糖質なので、ダイエット中や糖質制限中にもおすすめですよ。

●きゃらきゃらさんのレンジで簡単!低糖質おから蒸しパン【ワンボウル混ぜるだけ】

 

オートミールとおからパウダーで!もっちりプチパン

ふわもち♪油.卵不使用!【オートミールパン】めちゃうま!https://oceans-nadia.com/user/558110/recipe/419192

オートミールやおからパウダー、絹豆腐やヨーグルトなど、ヘルシーで栄養価の高い食材を使ったプチパンは、ふわふわもっちり! ベーキングパウダーを使っているので、発酵させずにすぐ焼けるのもうれしいポイントです。

●yukiさんのふわもち♪油.卵不使用!【オートミールパン】めちゃうま!

 

2.罪悪感なし!クッキーやケーキのおからパウダースイーツ

ダイエット中でも、どうしても食べたくなるクッキーやケーキなどの甘いお菓子。おからパウダーを使ったヘルシーなお菓子なら、罪悪感なく食べられます。レンジやトースター、炊飯器を使って簡単にさっと作れるレシピもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

 

材料3つで!トースターで作るオートミールクッキー

材料3つ!バナナオートミールクッキー♪トースターで簡単♪https://oceans-nadia.com/user/289324/recipe/410962

使う食材は、バナナ、オートミール、おからパウダーの3つだけ。混ぜてトースターで焼くだけで、ザクザク食感のシンプルで美味しいクッキーに! 小麦粉、卵を使っていないので、アレルギーの方や糖質が気になる方でも美味しく食べられます。

●nami(辻本なみ)さんの材料3つ!バナナオートミールクッキー♪トースターで簡単♪

 

炊飯器のスイッチを押すだけ!ココアおからケーキ

炊飯器で簡単♪ココアおからケーキ【油・小麦粉不使用糖質オフ】https://oceans-nadia.com/user/289324/recipe/407046

油も小麦粉も使わない、ココアおからケーキのレシピです。材料を混ぜて、炊飯器のスイッチを押すだけで、簡単にしっとり美味しいケーキが作れちゃいます。冷凍保存もできるので、ダイエット中や小腹がすいたときの作り置きおやつにも良いですね。

●nami(辻本なみ)さんの炊飯器で簡単♪ココアおからケーキ【油・小麦粉不使用糖質オフ】

 

さつまいもたっぷり!おから入りのパウンドケーキ

【小麦粉、バター不使用】さつまいものパウンドケーキ

おからパウダーで、糖質を小麦粉の1/8にカット、バターを使わず脂質もカット。糖質をしっかり抑えているのに、さつまいもの優しい甘さで満足感たっぷりなパウンドケーキです。たっぷり加えた黒ごまのプチプチ感もアクセントになっています。

●はらしおりさんの【小麦粉、バター不使用】さつまいものパウンドケーキ

 

腸活にも◎!食物繊維たっぷりりんごマフィン

腸活♪おからと米粉のりんごマフィン【砂糖・乳製品不使用】https://oceans-nadia.com/user/586822/recipe/437318

グルテンフリーの米粉、食物繊維が豊富なおからパウダーを使った、りんごのマフィン。レーズンやくるみで食感をプラスしており、食べごたえもあるので、朝食にもおすすめ! お好みでシナモンを加えても、風味豊かに仕上がりますよ。

●中平真紀子さんの腸活♪おからと米粉のりんごマフィン【砂糖・乳製品不使用】

 

おからパウダー入りなのにとろける!ミルク餅

【おからパウダー】レンジで!とろけるおからミルク餅https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/373024

材料を混ぜたら、レンジでチンするだけのミルク餅。とろけるようなやわらか食感で、おからが入っているとは思えないやわらかさです! とっても簡単なレシピなので、子どもと一緒に作っても楽しいですよ♪

●河埜 玲子さんの【おからパウダー】レンジで!とろけるおからミルク餅

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

230

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告