レシピサイトNadia
  • 公開日2022/08/05
  • 更新日2022/08/05

【ししとう】人気レシピ15選|簡単に作れるおつまみ・おかずが満載

一年中出回っている印象のある「ししとう」ですが、本来は夏野菜のひとつでビタミンCやβカロテンなど栄養素も豊富。緑色が鮮やかで、付け合わせにも大活躍する野菜ですよね。今回は、そんなししとうをもっと美味しく楽しむレシピをご紹介。5分であっという間に作れる時短・簡単おかずから、お酒のお供にぴったりのおつまみ、ボリュームのあるメインおかずやお弁当おかずにもなる作り置きまで、バラエティー豊かに揃えました。

このコラムをお気に入りに保存

245

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【ししとう】人気レシピ15選|簡単に作れるおつまみ・おかずが満載

【目次】
1. パパッと5分で!ししとうひとつで時短・簡単おかず
2. お酒がすすむ♪ししとうのやみつきおつまみ
3. 付け合わせだけじゃない!ししとうのメインおかず
4. お弁当にも♪ししとうの作り置きおかず

 

1. パパッと5分で!ししとうひとつで時短・簡単おかず

ししとうは、火の通りが早く、時短レシピにもってこいの食材。ほのかな苦味と甘みがあり、基本の調味料でさっと炒めるだけでも美味しい一品に仕上がります。最初に切り込みや穴をあける下処理をしておくと、破裂せずに美しく仕上がりますよ。

 

料理初心者でも簡単!ししとうのめんつゆ炒め

ししとうのめんつゆ炒め	https://oceans-nadia.com/user/24730/recipe/141002

ししとうをごま油で炒めて、めんつゆとすりごまで味付けするだけ! ししとうに含まれるカロテンは、油で調理すると吸収率がアップ。5分でパパッとできるのに、美味しくて栄養も効果的に摂れる優秀レシピです♪

●さっちんさんのししとうのめんつゆ炒め

 

ご飯にもビールにも合うお手軽レシピ!甘辛ししとう

簡単すぐ完成⭐︎子供も喜ぶ甘辛ししとうhttps://oceans-nadia.com/user/552854/recipe/424082

醤油と砂糖、みりんの甘じょっぱい味付けで、ししとうが苦手な子どもでもパクパク食べられる副菜です。さっと簡単に作れるので、あと一品欲しい! というときにも重宝します。お好みでちりめんじゃこを入れても美味しいですよ♪

●sakoさんの簡単すぐ完成⭐︎子供も喜ぶ甘辛ししとう

 

甘めの味噌だれでご飯がすすむ!ししとうの味噌炒め

ししとうの味噌炒め【作り置き】https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/311294

ごま油で炒めたししとうに、甘めの味噌だれを絡めた一品。ししとうは包丁で切り込みを入れることで、火が通りやすくなり、味もしっかり絡みます。4日ほど冷蔵保存できるので、常備菜やお弁当のおかずにもおすすめです。

●鈴木美鈴さんのししとうの味噌炒め【作り置き】

 

2. お酒がすすむ♪ししとうのやみつきおつまみ

ほのかな苦味が魅力のししとうを使った、おつまみレシピをご紹介。柚子胡椒や一味唐辛子などの和のスパイスを絡めたり、ベーコンやチーズなどの洋の食材と組み合わせたり。組み合わせ次第で、ビールにもワインにも合う一品になりますよ♪

 

大人も子どもも大好き!ししとうのベーコン巻き

ししとう消費!『ししとうのベーコン巻き』簡単おいしい♡https://oceans-nadia.com/user/236306/recipe/384714

おつまみにも、お弁当にもぴったりなししとうのベーコン巻き。ししとうが辛いときや、子どもが苦手というときは、マヨネーズを添えてみて。ししとうの辛味がマヨネーズのまろやかさとベーコンのうま味で抑えられ、ぐっと食べやすくなりますよ。

●RINATY(りなてぃ)さんのししとう消費!『ししとうのベーコン巻き』簡単おいしい♡

 

柚子胡椒でピリッと!ししとうとチーズの豚肉巻き

ししとうとチーズの豚肉巻きhttps://oceans-nadia.com/user/31349/recipe/291162

ししとうとチーズを豚肉で巻いて焼いた豚肉巻き。ピリッとした柚子胡椒がまろやかなチーズとよく合い、お酒がすすむ大人の味わいです。火の通りの早いしゃぶしゃぶ用の肉を使うので、10分ほどで作れちゃいます♪

●笠原知子さんのししとうとチーズの豚肉巻き

 

見た目もかわいい!ししとう入りのちくわの磯辺揚げ

揚げずに簡単!竹輪ししとうの磯辺揚げhttps://oceans-nadia.com/user/153045/recipe/432584

ちくわの穴にししとうを入れた磯辺揚げは、見た目もユニークで、子どもウケも抜群! ししとうでふさぐことで、ちくわの穴の衣もべちゃっとならずに、サクッと美味しく仕上がります。少なめの油で揚げ焼きするので、後片付けもラクちんです。

●まこりんとペン子さんの揚げずに簡単!竹輪ししとうの磯辺揚げ

 

甘酢だれが食欲をそそる!厚揚げのししとうだれ

甘酢タレが絶品♡厚揚げのししとうダレhttps://oceans-nadia.com/user/246912/recipe/398899

甘酸っぱいねぎだれにほろ苦いししとうを入れて、大人の味わいにアレンジ。こんがり焼いた厚揚げにたっぷりかければ、お酒にも合う副菜のできあがりです。作った甘酢だれは、焼きなすやズッキーニ、鶏肉などにかけても美味しいですよ。

●小鉢ひろかさんの甘酢タレが絶品♡厚揚げのししとうダレ

 

ししとうや万願寺唐辛子と相性抜群!砂肝の一味塩炒め

砂肝の一味塩炒めhttps://oceans-nadia.com/user/26/recipe/142992

コリコリ感がたまらない砂肝を、ししとうや万願寺唐辛子とともに一味塩で炒め合わせた炒め物。使う塩は、できればフレークタイプの海水塩がおすすめ。じんわりしたうま味とシャリシャリした塩の存在感で、よりメリハリのある味わいに仕上がります。

●庭乃桃さんの砂肝の一味塩炒め

 

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

245

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう