レシピサイトNadia
  • 公開日2023/01/22
  • 更新日2023/01/22

子どもも喜ぶ♪タンパク質も野菜もたっぷり献立|編集部おすすめArtist献立

Nadia公式アプリの便利な機能「Artist献立」をご存じですか? アプリならNadia Artistが作ったさまざまなテーマの献立を利用することができるんです! このコラムでは、数あるArtist献立の中から編集部おすすめの献立をピックアップしてご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

163

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

子どもも喜ぶ♪タンパク質も野菜もたっぷり献立|編集部おすすめArtist献立

 

Nadia Artistの献立を見れば、もう献立に悩まない⁉

Nadia公式アプリはもうお使いですか? レシピが検索しやすかったり、献立機能が使えたりと、毎日の料理作りに役立つ機能がパワーアップしています。

これまではプレミアムサービス限定公開だった「新着Artist献立(検索結果含む)」ですが、すべてのアプリユーザーが利用できるようになりました! アプリ内のArtist献立では、節約献立、子どもが喜ぶ献立、ヘルシー献立など、さまざまなテーマの献立を公開しています。

また、プレミアムサービスに加入すると、Artist献立がさらに便利に使えますよ。献立タブの「Artist献立ランキング」や、献立を検索すると出てくる「人気Artist献立」では、みんなが支持する献立を人気順に見ることができます。

毎日の献立を考えるのが苦痛…という方は、献立をそのままマネすればOK! この機会にぜひ一度チェックしてみてくださいね。


Nadia公式アプリでチェック!

 

mikanaさんの「タンパク質も野菜もたっぷり摂れる献立」をピックアップ!

食べ盛りのお子さんがいるご家庭では、常に「子どもにお腹いっぱい食べさせなきゃ…」「栄養バランスも考えないと…」と、毎日の献立に頭を悩ませることが多いかもしれませんね。

そこで今回は、ご自身も2人のお子さんを持ち、旬の野菜を使った野菜料理や高タンパクおかずがお得意なmikanaさんの献立をご紹介します。

たくさん公開してくださっているmikanaさんのArtist献立の中でも、タンパク質と野菜がバランスよく摂れる献立に注目! 豚こまや厚揚げ、手羽元を使ったメインおかずはどれもボリューム満点で、きっとお子さんも大満足間違いなし♪ 副菜や汁物には野菜をたっぷり使っていて、栄養バランスもばっちりですよ。

献立それぞれに、効率よく作るための段取りが記載されているのもうれしいですね。

今回は、mikanaさんの「豚こまで手軽に主菜♪野菜もいっぱい食べるよ♪みんな満足献立」、「《お肉とお魚がなくても満足》厚揚げと野菜たっぷり献立」、「育ち盛りも満足♪♪タンパク質も野菜もしっかり献立」の3本をピックアップしました。

 

タンパク質たっぷり♪ポークチャップ献立

きのこ入りポークチャップ献立

詳しいレシピはこちら!
●きのこたっぷり♪豚こま切れ肉で簡単♪お手軽♪ポークチャップ
●子供も食べやすい♪♪大豆とみじん切り野菜のコンソメスープ
●レンジで簡単♪♪ピーマンとツナの塩昆布サラダ

最初は、きのこ入りポークチャップがメインの献立です。お手軽な豚こまときのこを使いながら、ごちそう感もあって◎。大人も子どもも食べやすい味付けになっていますよ。副菜には、野菜をみじん切りにして食べやすくした大豆入りのスープと、レンジで作れるピーマンとツナの塩昆布サラダを添えて。動物性と植物性のタンパク質がダブルで摂れますよ♪

 

お財布にも優しい!肉巻き厚揚げ献立

肉巻き厚揚げ献立

詳しいレシピはこちら!
●《居酒屋レシピ》甘辛ダレでテリテリ♪♪大葉肉巻き厚揚げ
●小松菜とえのきのさっぱり♪♪梅肉サラダ
●《大満足スープ》ちぎり厚揚げときのこの豆乳坦々スープ

お次は、厚揚げに大葉と豚バラ肉を巻いて、ボリュームをアップさせた肉巻き厚揚げが主役の献立をご紹介。甘辛だれは子どもウケもお酒との相性も抜群。お肉少なめで家計に優しいおかずです♪ 副菜には、はちみつ梅とめんつゆのドレッシングでさっぱり仕上げた小松菜とえのきの梅肉サラダを。厚揚げときのこ入りの豆乳担々スープで満腹間違いなし!

 

海藻も摂れて栄養満点♪手羽元のしょうが焼き献立

手羽元のしょうが焼き献立

詳しいレシピはこちら!
●《蒸し焼きで時短》家族が飛びつく♪♪手羽元のテリテリ生姜焼き
●《10分サラダ》たっぷり炒り卵とほうれん草の胡麻ドレサラダ
●焼肉屋さんのわかめスープ♪お豆腐を入れてボリュームアップ♪

最後は、mikanaさんのお子さんが一瞬で食べつくすという、手羽元のしょうが焼きがメインの献立です。一般的には豚肉で作るしょうが焼きの手羽元版で、こってりした味わいにご飯がすすみます♪ ほうれん草のごまドレサラダは、炒り卵とかにかまを加えてより食べやすい味わいに。焼肉屋さんで見かけるわかめスープは、豆腐を入れてボリュームアップ!


いかがでしたか? Nadia公式アプリでは、ほかにもいろいろなArtist献立を見ることができますよ。献立によっては、調理の手順なども解説しているものも。ぜひ、Artist献立をチェックしてみてください!


Nadia公式アプリでチェック!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

163

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告