レシピサイトNadia
  • 公開日2017/01/04
  • 更新日2017/01/04

酉年は鶏を食べよう!お得な「鶏むね肉」で作る家族満足レシピまとめ

2017年は酉年。ということで、値段が手ごろな「鶏むね肉」を使ったガッツリ系おかずをご紹介。パサパサしがち&味も淡泊なので「もも肉」に比べてイマイチ人気がない「むね肉」ですが、こってりした味つけに合うし、パサパサを抑えてジューシーに仕上げることもできるんですよ!

このコラムをお気に入りに保存

80

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

酉年は鶏を食べよう!お得な「鶏むね肉」で作る家族満足レシピまとめ

 

鶏むね肉がしっとりジューシー!塩麹ハーブステーキ

https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/138348

塩麹や白ワイン、セージ、ガーリックパウダーなどでマリネしたむね肉を柔らかく焼き上げたステーキ。ポイントは肉を焼くときの火加減。むね肉がパサつかないよう、皮目を下にして中火でこんがり焼いたら裏返して蓋をし、弱火で中まで火を通しましょう。肉の旨みが残った焼き汁を煮詰め、ステーキにかけて召し上がれ♪

材料(2人分)
鶏むね肉 大1枚(350g前後)
油 適量
白ワイン 小さじ2
塩麹 小さじ2
オリーブオイル 小さじ2
ブラックペパー 少々
セージ(ドライ) 少々
ガーリックパウダー 少々

詳しいレシピはこちら
●「しっとりジューシィ * 鶏むね肉の塩麹ハーブステーキ
https://oceans-nadia.com/user/26/recipe/138348

 

こってり濃厚な味でおかわり必至。むね肉を使った回鍋肉

https://oceans-nadia.com/user/22585/recipe/134631

淡泊なむね肉は、回鍋肉(ホイコーロー)のようなこってり味の料理にも向きます。このメニューでこだわりたいのは「たれ」。しょうゆ、酒、砂糖、甜面醤、豆板醤、にんにく、しょうがを混ぜ合わせたたれを、蒸し焼きにしたむね肉と野菜に加えて煮絡めることで、濃厚かつ奥深い味わいの一品に仕上がります。

材料(5人分)
鶏むね肉 1枚
Aしょうゆ 小さじ1
Aお酒 大さじ1
片栗粉 大さじ2
ピーマン 2個
玉ねぎ 1/2個
キャベツ 1/4個
B醤油 大さじ2
Bお酒 大さじ2
B砂糖 小さじ2
B甜面醤 大さじ2
B豆板醤 小さじ1~
Bにんにくチューブ 3cm
Bしょうがチューブ 3cm

詳しいレシピはこちら
●「おかわりが止まらない!!鶏むね肉でヘルシー回鍋肉♪」
https://oceans-nadia.com/user/22585/recipe/134631

 

男子が喜ぶガーリック風味♡鶏肉の南蛮風照り焼き

https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/140289

フライパンににんにくスライスを熱し、香りが出たら下味をつけた鶏肉を入れて炒めます。アスパラガスとともにポン酢、みりん、砂糖を加えて照りが出るまで炒め煮すればOK。仕上げにタルタルを添えると味にアクセントがつき、見た目もちょっとぜいたくな一品になりますよ♪

材料(2人分)
鶏むね肉 300g
アスパラ 5~7本
にんにく 1かけ
ポン酢 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
ハーブソルト(または塩コショウ) 少々
卵 1個
玉ねぎ 1/8
マヨネーズ 大さじ1
塩 少々
胡麻 1つまみ

詳しいレシピはこちら
●「鶏胸肉とアスパラの照り焼きガーリック南蛮風」
https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/140289

 

面倒な衣付けの必要ナシ!お手軽チキンカツ

https://oceans-nadia.com/user/13197/recipe/138147

フライにしても美味しいむね肉ですが、揚げ物はなにかと面倒。そこでオススメなのが、袋に入れて衣づけするこのレシピ。鶏肉とマヨネーズをビニール袋に入れて揉み、なじんだらチーズとパン粉を入れて袋を振ります。フライパンに少量の油をひき両面を香ばしく焼き上げれば完成♪

 材料(4人分)
鶏むね肉 1枚
塩コショウ 少々
マヨネーズ 35gくらい
パン粉(細目) 60gくらい
粉チーズ 大さじ1
油 適量

詳しいレシピはこちら
●「簡単!節約!チキンカツレツ」
https://oceans-nadia.com/user/13197/recipe/138147

 

鶏肉&大根たっぷり!ピリ辛味でご飯がススム鶏キムチ

https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/140754

フライパンにごま油を熱し、いちょう切りにした大根を炒めたら鶏肉を加えます。両面を焼き、キムチ、オイスターソース、みりんなどを加えて照りが出るまで炒め、仕上げにごま油で風味づけ。旬の大根の甘みとキムチの辛味が絶妙の一皿は食べごたえも十分です♪

材料(3人分)
鶏むね肉 200g
塩・こしょう、小麦粉 少々
大根 200g
白菜キムチ 100g
ごま油 大さじ1
オイスターソース 大さじ2
みりん 大さじ2
水 大さじ1
風味付けのごま油 少々
糸唐辛子 少々

詳しいレシピはこちら
●「鶏大根キムチ」
https://oceans-nadia.com/user/11247/recipe/140754

 

ヘルシー&家計にうれしい鶏むね肉で、晩ご飯のレパートリーをアップ!

脂肪が少なく低カロリー、たんぱく質やビタミンは豊富と体にいいことづくめの鶏むね肉。しかも値段が手ごろとくれば毎日のご飯作りに使わない手はありません。油との相性もいいので炒めものにもフライにももってこい! ご紹介したレシピでむね肉の美味しさを再発見してみて♡



こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
【動画で解説】掛け合わせ食材で相乗効果!大根と鶏のほろほろトマト煮込み
目指せ卵マスター!「カリッ」「ふわっ」「とろ~」の3つの卵料理を極めよう

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

80

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告