印刷する
埋め込む
メールで送る
サバの水煮缶を使った簡単に作れる冷や汁です。暖かい日が増えてきて、さっぱりとした物が食べたいなという時におすすめです。薬味をたっぷりと添えてどうぞ。
下準備豆腐はキッチンペーパーに包んで水気を切る。
きゅうりは薄い輪切りにして塩少々(分量外)をふってもみ込み、水分が出たらしっかりと水気を絞る。みょうがは千切りにする。大葉は千切りにする。
ボウルに味噌を入れ、出汁を注ぎながらしっかりと味噌を溶かす。白ごまを加えて混ぜ合わせる。
2にきゅうり、みょうが、大葉を入れ、サバ水煮缶を食べやすい大きさにほぐして加える。缶汁もこの際お好みで加える。豆腐をちぎって加える。
3を冷蔵庫で冷やし、器に盛り付ける。ごはんに掛けて頂く。
サバ水煮缶の缶汁も旨味がたっぷりなので、捨てずに使うのがおすすめです。
レシピID:373397
更新日:2019/03/11
投稿日:2019/03/11
広告
2021/07/19 12:31
2020/08/11 14:52
2020/06/21 20:55
楠みどり
野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
2018/08/09
2016/07/20