レシピサイトNadia
主食

ふわとろ卵のエビチリ丼

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

ふわとろ卵の上にエビチリをのせた、ごちそう感のある丼です。卵と一緒に食べることで辛みがマイルドになるので子ども向けにも◎。ふわとろの卵とプリプリのエビの食感がたまりません。甘酸っぱいタレもごはんに良く合います。

材料2人分

  • 2個
  • 温かいごはん
    茶碗2杯分
  • 冷凍むきエビ(大)
    約10尾
  • 長ネギのみじん切り
    大さじ1
  • ニンニク
    1片
  • 生姜
    1片
  • 豆板醤
    小さじ1/2~1
  • A
    150㎖
  • A
    鶏がらスープの素(顆粒)
    小さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • A
    大さじ1/2
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ3と1/2
  • B
    片栗粉
    小さじ1
  • B
    小さじ2
  • サラダ油
    少々
  • カイワレ大根
    少々

作り方

  • 下準備
    冷凍むきエビ(大)は自然解凍し、背ワタがあれば取り除く。大きいようであれば食べやすい大きさに切る。

  • 1

    冷凍むきエビ(大)に塩少々(分量外)をまぶして手でもみ、片栗粉少々(分量外)を加えてもみ込む。流水で洗ってしっかりと水気を切る。

    ふわとろ卵のエビチリ丼の工程1
  • 2

    ニンニク、生姜はそれぞれみじん切りにする。 小さな器にB 片栗粉小さじ1、水小さじ2を合わせて水溶き片栗粉を用意しておく。

    ふわとろ卵のエビチリ丼の工程2
  • 3

    フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、長ネギのみじん切り、ニンニクのみじん切り、生姜のみじん切りを入れて炒める。香りが立って来たらエビを加えて炒め合わせる。

    ふわとろ卵のエビチリ丼の工程3
  • 4

    豆板醤を加えて全体に馴染むように炒め合わせる。

    ふわとろ卵のエビチリ丼の工程4
  • 5

    A 水150㎖、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1、砂糖大さじ1/2、酢大さじ1/2、トマトケチャップ大さじ3と1/2を加えてひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を加えてとろみを付ける

    ふわとろ卵のエビチリ丼の工程5
  • 6

    ボウルに卵を割り入れてほぐす。フライパンにサラダ油少々をひいて中火で熱し、フライパンがしっかりと熱くなってから卵液を一気に流し込む。空気を含ませるように大きくかき混ぜ、ふちが固まってきたら火を止める。

    ふわとろ卵のエビチリ丼の工程6
  • 7

    温かいごはんの上に6の半量をのせ、エビチリの半量を掛ける。彩りにカイワレ大根を添える。

ポイント

フライパンをしっかりと熱してから卵液を注ぎます。慌てずにゆっくりと大きくかき混ぜるようにして、ふちが乾いたら火を止めます。余熱でも卵が固まるので、少し早いかなと思うくらいでOKです。

広告

広告

作ってみた!

  • AYANO.•*¨*•.☆
    AYANO.•*¨*•.☆

    2023/05/15 09:12

    とっても簡単に出来ました〜♡ 簡単なのに豪華に見えてしまう嬉しいレシピ🦐💕 息子のお弁当ですが喜んで持って行きました♪
    AYANO.•*¨*•.☆の作ってみた!投稿(ふわとろ卵のエビチリ丼)

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告