レシピサイトNadia
主菜

3分でつくるえびチリ丼

お気に入り

(70)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

家族大好物のエビチリを簡単にできるように、できるだけ手間を省いてアレンジしました。Youtubeでは3分で作ってアップしています(笑)。海老はパワーチャージ、免疫アップの働き。疲れているとき、大事な仕事の前、子供の運動会の前の日などにぜひどうぞ。

材料1人分

  • むきえび
    80g
  • A
    豆板醤
    小さじ1/8
  • A
    紹興酒(料理酒)
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • サラダオイル
    小さじ1
  • B
    80ml
  • B
    生姜
    1/4かけ分
  • B
    にんにく
    1/4かけ分
  • B
    長ねぎ
    5cm
  • B
    ケチャップ
    小さじ2
  • B
    鶏ガラ(顆粒)
    小さじ1
  • B
    片栗粉
    小さじ1
  • B
    砂糖
    小さじ1/2
  • ごはん
    適量
  • 添え野菜
    適量

作り方

  • 1

    むきえびは半分の厚みに切り、A 豆板醤小さじ1/8、紹興酒(料理酒)小さじ1、片栗粉小さじ1をもみこむ。

  • 2

    フライパンを温めサラダオイルをひき、①を広げて入れて、蓋をして焼く。

  • 3

    生姜、にんにくはすりおろし、長ねぎはみじん切りにして、B 水80ml、生姜1/4かけ分、にんにく1/4かけ分、長ねぎ5cm、ケチャップ小さじ2、鶏ガラ(顆粒)小さじ1、片栗粉小さじ1、砂糖小さじ1/2をあわせて混ぜる。

  • 4

    ②のえびはひっくり返してきちんと火が入ったら、③を加えて煮立たせとろみをつけ味をととのえる

  • 5

    ごはん、添え野菜、④の順に盛り付ける。

ポイント

※youtubeで3分で作るシリーズのためにアレンジしました。急がない場合は、えびはお好みのもので、半分に切らなくてもだいじょうぶです。 ※調味料はお好みで調整をしてください。

作ってみた!

質問