お気に入り
(2617)
むね肉なのに冷めても柔らか~い唐揚げ♪ お弁当にピッタリ! 下味冷凍もOK♡
漬けだれのマヨネーズと、少しのお砂糖が柔らかさの秘訣。 マヨネーズの味はせず、お砂糖を入れても甘くはならないので安心してくださいね♪ 低めの温度で揚げて、一度取り出して休ませるのもポイントです♪
鶏むね肉はフォークで数か所刺して穴をあける。 味が染みやすくなります。
鶏むね肉は食べやすい大きさに切る。
ポリ袋(下味冷凍する場合はフリーザーバッグ)にA 醤油大さじ1、マヨネーズ大さじ1、酒大さじ1/2、砂糖小さじ1、にんにくチューブ3cm、生姜チューブ3cmを入れてよく混ぜ、1を入れて袋の上から揉みこむ。 冷蔵庫で30分以上漬けこむ。 ※下味冷凍する場合はこのまま冷凍庫へ。
2の鶏むね肉を取り出し、片栗粉を薄くまぶす。 ※下味冷凍した時は生焼けを防ぐため解凍してから焼いてください。 ※冷蔵庫に移して1晩ほどで解凍できます。
揚げ油を170度に熱し、3の鶏むね肉を3分間揚げる。 一度取り出して3分休ませる。←重要
油の温度を180度にし、4の鶏むね肉を3~4分、こんがりと色付くまで揚げる。
388524
2023/03/07 12:17
2022/03/28 09:05
2021/04/13 20:07
2020/10/23 19:15
2020/05/14 17:03
みずか
お弁当クリエーター
お弁当クリエーター。 料理が得意でなくても出来る簡単レシピ。 豪華ではないけれどクセになる、B級レシピをお届けします。 キッチンに立つ時間は短く、でも美味しい❣を目指しています。 お弁当のおかず、作り置き、糖質オフのおかず、お酒のおつまみが多めです。