鶏むね肉を塩麹に漬けこんで、キノコや彩り野菜と炒めました。 塩麹がむね肉をやわらかく仕上げてくれるので、冷めても美味しくいただけます。 鮮やかな野菜も加えて、お弁当のおかずにも活用してみてくださいね。
下準備
鶏むね肉は皮をはがし、5mm程度のそぎ切りにしたあと、
ポリ袋へ入れ、更に液体塩麹(漬け込み用)を加える。
しっかり揉み込んで15分程漬け込んでおく。
ぶなしめじは根元を切り落とし、ばらしておく。 パプリカ 赤は種を取り除き、食べやすい大きさに乱切りまたはくし形に切る。 ブロッコリーは茎部分から切り落とし、一口サイズの大きさに切ったら耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで2分半加熱する。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、下準備をした鶏むね肉を加え、両面をこんがり焼く。
2に1を全て加え、全体に火が通るように炒め合わせたら、弱火で蓋をして約2分間加熱する。 最後に液体塩麹(炒め用)を加え、軽く混ぜ合わせて器に盛る。
鶏むね肉は塩麹漬けにしているので、少し焦げやすいです。 火加減を調節しながら、こんがり焼き目をつけてください。 しめじ以外にも、エリンギや舞茸を加えても更に美味しく召し上がれます。
レシピID:367686
更新日:2018/10/24
投稿日:2018/10/24