レシピサイトNadia
デザート

野菜嫌い克服!ほうれん草とチーズのソフトクッキー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

野菜嫌い克服レシピ。娘もほうれん草が苦手ですが、このおやつは喜んで食べてくれます。ホットケーキミックスを使用するので、手軽に作れます。しっとりとしたソフトクッキーです。

材料5人分(クッキー20枚分)

  • ホットケーキミックス
    150g
  • ほうれん草
    40g(葉の部分)
  • 粉チーズ
    25g
  • 砂糖
    20g
  • 米油
    30g
  • 牛乳
    30g
  • 2g

作り方

  • 下準備
    ・米油と牛乳をあらかじめ泡立て器で混ぜておく。 ・オーブンは180度に予熱しておく。

    野菜嫌い克服!ほうれん草とチーズのソフトクッキーの下準備
  • 1

    ほうれん草の葉の部分を茹で、冷水に浸けてから軽く絞る。包丁でできるだけ細かく切り、ペースト状にする。

    野菜嫌い克服!ほうれん草とチーズのソフトクッキーの工程1
  • 2

    ボウルにホットケーキミックス、①のほうれん草ペースト、粉チーズ、砂糖、混ぜておいた米油と牛乳、塩を入れゴムベラで混ぜる。

    野菜嫌い克服!ほうれん草とチーズのソフトクッキーの工程2
  • 3

    生地がひとかたまりにまとまったら、20等分して成形する。(4センチ角、厚さ5ミリ程度)

    野菜嫌い克服!ほうれん草とチーズのソフトクッキーの工程3
  • 4

    天板の上にグッキングシートを敷き、成形したクッキーを並べる。180度に予熱したオーブンで12分焼く。

    野菜嫌い克服!ほうれん草とチーズのソフトクッキーの工程4

ポイント

・ほうれん草ペーストは、離乳食用で販売されているほうれん草ペーストでも代用可能です。40g分を解凍して使用してください。 ・米油はサラダ油でも代用可能です。 ・砂糖はきび砂糖を使用していますが、上白糖でも美味しく作れます。ご家庭にある砂糖でお試しください。

広告

広告

作ってみた!

質問