見た目も涼しげな夏の前菜。 長芋を寒天寄せにして上におくらのあんをかけます。 長芋もオクラも冷たいものをとりすぎて、疲れた胃腸をととのえてくれます。
鍋にだしA・粉寒天・塩を入れかき混ぜ、火にかけ、煮立ってきたら、火を弱め、1分加熱し火を止め、長芋に加え、手早くかき混ぜ、グラスに注ぐ。 氷水をはったバットに入れるか、冷蔵庫に入れ固める。 (常温でも時間をおけば固まります)
塩少々加えた熱湯でオクラをゆで、水にとり、5mm厚さに切る。 鍋にだしBを沸かし、塩・薄口しょうゆで調味し、オクラを入れ、 火を止め、ボウルにうつす。ボウルの底を氷水につけ、冷ます。 (冷たくいただく場合は冷蔵庫で冷やす)
固まった2の上から、3をかけ、お好みで梅肉をのせる。
・あんは完全に冷めてから、固まった寒 天にかける。(熱いままだと、寒天が とけてしまうので)
レシピID:116103
更新日:2014/06/12
投稿日:2014/06/12
広告
広告