レシピサイトNadia
主食

【糖質カット】豆腐干の上海焼きそば

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

高たんぱく、低糖質で話題の干豆腐を上海焼きそばにしました。 具材もたっぷりなので、栄養価も高く、腹持ちもいいので置き換えダイエットにもおすすめです。

材料2人分

  • 豆腐干絲
    150g
  • 豚肉(薄切り)
    100g
  • むきえび
    8尾
  • にんじん
    1/3本
  • ニラ
    3~4本
  • チンゲン菜
    1株
  • きくらげ(生)
    20g
  • しょうが
    10g
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 片栗粉
    小さじ1/2
  • ごま油
    大さじ1 1/2
  • 豆板醤
    小さじ1/2
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    A オイスターソース大さじ1、しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2を混ぜておく。

    【糖質カット】豆腐干の上海焼きそばの下準備
  • 1

    豆腐干絲 は下ゆでし、ごま油(半量)をまぶしておく。

    【糖質カット】豆腐干の上海焼きそばの工程1
  • 2

    豚肉(薄切り)は食べやすく切り,塩、こしょうをし片栗粉をまぶす。       にんじんは短冊切りにする。 ニラは4㎝長さに切る。          チンゲン菜は葉の部分はザク切りに、根本の部分は細切りにする。  きくらげ(生)は千切りにする。 しょうがは千切りにする。

    【糖質カット】豆腐干の上海焼きそばの工程2
  • 3

    フライパンに残りのごま油を熱し、しょうが、豆板醤を炒め、香りが立ったら、豚肉、むきえび、野菜の順で炒める。火が通ったら、1を入れ、油がまわったら、Aを入れ、汁気がなくなるまで炒める。

    【糖質カット】豆腐干の上海焼きそばの工程3
  • 4

    3を器に盛る。

    【糖質カット】豆腐干の上海焼きそばの工程4

ポイント

・豆腐干絲のゆで方は https://oceans-nadia.com/user/10641/recipe/429880 を参考にしてください。 ・お子さんが召し上がる時は、豆板醤は入れないか、調整してください。 ・チンゲン菜は他の青菜で代用してもかまいません。 ・きくらげ(乾燥)の場合、もどして使ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問